早いもので、今年もそろそろ終わり。

クリスマス、忘年会と、今年の感謝来年の宜しくの気持ちを込めて、プレゼントを贈ったり、贈られたりする機会も多いでしょう。

12月はそんなときにおすすめのギフト本をテーマ別でご紹介。



アイコンりす今回の書籍案内人・・・・Arika

≪テーマ≫ぬくぬくとあたたかい部屋で、ゆっくり読む。
コタツでのんびり読みたい本9冊


からだのこと、本気で考えるきっかけに!
 生きるための料理/たなかれいこ(著)

生きるための料理/リトル・モア

¥1,620
Amazon.co.jp

Arikaアイコン(小)130年間、医者いらず。60歳を超えてもピカピカした肌と元気なからだで、食の大切さを訴え続ける著者の、からだを食べもので中からあたため、ととのえる書。自分のからだを見つめ直し、冷えを改善したい人はもちろん、本当においしいものを食べたい人にも。





トーベが制作した唯一の写真絵本!
 ムーミンやしきはひみつのにおい/トーベ・ヤンソン(文)、ぺル・ウーロフ・ヤンソン(写真)、渡部 翠 (訳)

ムーミンやしきはひみつのにおい (講談社の翻訳絵本)/講談社

¥1,944
Amazon.co.jp

Arikaアイコン(小)1る夏の日、ムーミンファンというお医者さんが作ったムーミン屋敷の模型がトーベ・ヤンソンにプレゼントされたことから始まった写真絵本製作。まるで映像を見ているかのごとくリアルなムーミンが楽しめる、トーベ・ヤンソンの最後の作品。ムーミン屋敷のドールハウスは、フィンランド・タンペレにあるムーミン谷博物館で展示され、その精巧さに長年人気を博しています。




2012年でバンド結成50年を記念して作られたストーンズ唯一の公式写真集。
 ザ・ローリング・ストーンズ 50/
 ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、チャーリー・ワッツ、ロン・ウッド (著)


ザ・ローリング・ストーンズ 50/ヤマハミュージックメディア

¥4,752
Amazon.co.jp

Arikaアイコン(小)1962年7月12日、ローリング・ストーンズは、ロンドンのオックスフォード・ストリートにあるマーキー・クラブで初ステージを踏んでから50年以上。世界各国のシングル&アルバム・チャートでナンバーワンを獲得し、ポップカルチャーの歴史を地球規模で塗り替えてきた。デビューから半世紀を経た今も、光り輝くパワーを発し続けるローリング・ストーンの50年の軌跡をメンバー自身のコメントと1000点以上のビジュアルで綴った写真集。カバーはUV加工と箔押し、表紙は黒の布張りに型押しした超豪華仕様。




今年頑張った自分へのギフトにも最適
 あたらしい アロマテラピー事典/木田順子 (著)

あたらしい アロマテラピー事典/高橋書店

¥1,620
Amazon.co.jp

Arikaアイコン(小)1ロマテラピーの歴史から精油の種類、精油の使い方、化粧水やシャンプーなどに加わる実践ガイド、症状別アロマレシピと、アロマテラピーに関することすべてが網羅された事典と呼ぶにふさわしい一冊。今年頑張った自分へのギフトにも最適。




鏡のように反射するピカピカの紙でつくられた絵本
Arika003ssいちおし
 かがみにえほん「きょうの おやつは」/わたなべちなつ (著)

きょうの おやつは かがみのえほん (福音館の単行本)/福音館書店

¥1,620
Amazon.co.jp

ArikaかぜちゃんPC3後のページを90度で向き合うように本を開くと、上のページに下のページの絵が移り込み、驚くほど立体的に。卵をわって、小麦粉、砂糖、牛乳を入れて…・・・・鏡の仕掛けがしてあるページをめくるたびに、ホットケーキが焼けるまでの幸せな時間が楽しめる絵本。おまけにページに自分の姿が映りこみ、臨場感あふれるおやつづくりのはじまり、はじまり。ともかく百聞は一見に如かず。ぜひ手にとって、未だかつてない視覚体験をお楽しみください。小さなお子さんへのギフトにもおすすめ。




まいごになった子ネコはふしぎな木と出会います。
 ネコとツリー/Yoshiko (作)、田中伸介(絵)

ネコとツリー/文芸社

¥1,296
Amazon.co.jp

ArikaかぜちゃんPC3子になった子ネコが出会った、いろいろな実がなる不思議な木。わがままな子ネコは次から次へと欲しい物をおねだりし、疲れきった木は・・・・。子ネコは、木との出会いとつながりの中で、大切なことに気づきます。本文は日本語と英語を同時表記。年の瀬に、一年を振り返ると同時に繰り返し読みたい、大切なことを教えてくれるかわいらしいイラストを楽しめる絵本ケロ♪




男たちの秘密基地なる空間をまとめた一冊。
うさタクのおすすめ
 男の趣味部屋・秘密基地―趣味ある人生を楽しもう (別冊GoodsPress)

男の趣味部屋・秘密基地―趣味ある人生を楽しもう (別冊GoodsPress)/徳間書店

¥980
Amazon.co.jp

Arikaうさたく2くつになっても少年のような男たちには、誰にも邪魔されず、思い存分、車や音楽といった趣味に没頭できる遊び場があるらしい。そんな男たちの秘密基地なる空間をまとめた一冊は、好きなこと、ものに囲まれて暮らす楽しさを教え、夢をくれる。




繰り返し読みたいし、贈りたい一冊。
 それでも僕は夢を見る/水野敬也(著)、鉄拳(イラスト)

それでも僕は夢を見る/文響社

¥1,065
Amazon.co.jp

Arikaうさたく2『夢をかなえるゾウ』の著者とパラパラマンガで人気の鉄拳が描いた、夢との向き合い方。少ない言葉とシンプルなイラストのダイレクトな展開。分かりやすい構成とはいえ思わず涙してしまう。さすがの結末。繰り返し読みたいし、贈りたい一冊。