大阪・USJ旅行記 | 九州釣バカ雑記

九州釣バカ雑記

熊本・天草を中心にいろんな釣りを楽しんでいるショップスタッフのブログです。


にほんブログ村
 
いつもポチッとありがとうございます


やっと、落ち着いてブログを書く時間ができました

photo:02

ちょっと日が経ちましたが、先日の大阪・USJ旅行記です。

晴天&春休みで、人は多いだろうと予想はしてましたが、

photo:01
予想を遥かに越えた多さでした
アトラクションは、どこも長蛇の列。

ただ、行列をワープ(古っ!)の如く、飛び越せるEパスやキッズパスというアイテムのおかげで、そう待たなくてもアトラクションを楽しむ事ができました。

初日は15時からしか入場できないチケットだったのですが、入場早々に

photo:03
シュレック&フィオナ姫がお出迎え。

子供だけではなく、大人のテンションも上がりますアップアップ


photo:04

photo:05
ウォーターワールドやジェラシックパークなどのアトラクションを楽しみました。

どちらも楽しかったのですが、個人的にはここが一番でした。

photo:06
スパイダーマンスパイダーマン

3D映像を体験したことが無かったので、とにかく、

楽しかった♪ー♪─O(≧∇≦)O─♪

映像が目の前まで出てくる感覚、
こんな釣りDVDあったら、メッチャ楽しいだろうなぁ、と考えちゃいました(笑)

仕掛け作りや魚の捌き方が3Dだったら、より分かり易いような気がします。

3Dが多くの家庭で普通に観れるようになったときには、ぜひ発売して欲しいものです。



photo:07

photo:08
パレードを見て一日目が終了。


photo:09
ちなみに、パレードを見ている子供たち。

ゲームでパレードを撮影してるそうで…ずっと、こんなでした汗

でも、これでも楽しいそうです。


二日目もいろんなアトラクションを楽しみましたが、一番記憶に残ったのは、

photo:10
ジョーズジョーズ

8歳の娘は二回行くほどのお気に入りでした。
子供たちは、この映画を見たことが無いので、純粋にアトラクションとして楽しんでいたようです。

映画を見たことがある私は、いろんなシーンが思い出される楽しさもありました。

息子の横にいた3歳くらいの女の子、
ガチ泣きしてました泣

ちっちゃい子には刺激が強いのかも、です。

photo:11
迫力あるサメのレプリカ。

こんなのとは磯で遭遇したくないと、マジで思いました。

てか、こんなん寄ってきたら釣れんくなるし(笑)


photo:13
お昼は、ジョーズ・アトラクション横のレストランでビール&チキンセットを食べました。

この内容で1,090円也

どんなアトラクションよりも、衝撃が走ったのは言うまでもありません(爆)

photo:12
16時頃にはUSJを後にしました。

こうして、春休みのミッションは終了しました。

妻や子供がアトラクションを楽しんでいる間、座って待ってる時間が結構あったので思ったより疲れは少なかったです。

次は私のミッション(釣り)を実行に移したいと思います。

ただ、今回の旅行に資金を投入しすぎたので、しばらくは近場ですね(笑)


話しは変わりますが、

来週の『SMAP×SMAP』では、メンバーがプライベート(?)でUSJへ行った内容が放送予定です。GWなどでUSJへ行くという方には参考になるかも。