なぜ別大完走をガチマラソンを止める節目と思ったのか。
体力的な面もあるが、当時月間300キロを超え、ほとんどランニンに費やしている生活を変えて、何か別のことにチャレンジしたいと思ったからだ。


結果この数年どうだったか。登山、ヨガ、パックラフト、自転車、ソロキャンプいろいろやったが、ランニングほど熱くなるものはなかった。

平日は毎日飲みに行った。太って走り出したきっかけになった体重に戻った。

ガチはやめたが、ぼちぼちマラソンには仲間に誘われて出場。
不思議なもので、別大あとサブ4が切れなくなり、徐々に遅くなった。
今年の2月の北九州マラソンでは制限時間6時間ギリギリでゴール。

私は何のためにマラソン大会に参加しているのか、わからなくなってきていた。