何だか、あっという間に12月に・・・・・・師走ですねぇ~
デブでも走るこの季節
今年は、あと何回釣りへ行かれるかなぁ~
釣りも遊びもチャッカリしているんですが
ブログupするのを サボっていました
釣りも連休の旅行も艤装?も徐々にupします・・・・・・
まずは、11月29日(日曜)
前回のカワハギ釣りで 完敗してしまったゲストさん
どうしても、リベンジとの事で
但し お互いにこの先の季節は忙しくなる為
日曜に行って来ました
またまた、お約束の千葉県金谷沖へ
※竹岡沖でも 良かったのですが 今まで自分的に良い思いが竹岡で無いので
つい、金谷まで足を伸ばしてしまうんです
片道3時間弱の長旅
しかし、日の出時間がドンドン遅くなり
日照時間も かなり短いので この季節の遠征は
湾奥の奥アングラーは 釣っている時間より 走っている時間の方が長いんです
目の前が海だったらねぇ~
『どるるん♪ どるるん♪』
と、相変わらず鈍足のぱっつん丸
金谷沖へ到着するや 地元カワハギ釣り遊漁船は多数出てていて
釣れそうな予感
でも、前回同様に 何だか北風が強い
水深20~25m付近で カワハギ釣りvol2 開始
ロッド&PEラインが風を切る感覚
これが、邪魔なんですよねぇ
カワハギからの あの繊細な『ちっ!』&『ちっっっち!!』の感覚を
北風が邪魔してくるんですよ
でも、全神経をロッドに集中・・・・・・させれば
カワハギちゃんが釣れちゃったりする
今回も吸わせ系の針で アタリが有ったら
吸わせるタイミングを作ってゆっくり聞きアワセすると・・・・・・
何だか、この感覚が メチャメチャ楽しい
でも、気合いが抜けてしまった瞬間
即、綺麗さっぱり餌が取られてしまう
恐るべし 餌取名人
時より北風が強くて アタリが取りにくい時間帯も有ったけど
ポツッとポツッと 飽きない程度に カワハギが釣れていた時
多分am10時過ぎだったかなぁ~
自分の竿に『ちっ!・・・・・』『ちりちりっ!』と
餌を啄んでいる、とても小さい感覚が伝わってくる
ゆっくり聞きアワセを入れてみると
竿先がガッガッ 良型のアタリが
『やったぁ~』と呟いた瞬間 もの凄い引きが・・・・・・・
これじゃ~ 細いハリスだし 針なんかすぐ伸びちゃうよぉ~
ので、ドラッグを少し緩めたら
まぁ~ 走る・走る・新幹線の様に(笑)
少し落ち着いて 巻き始めても またラインが出てしまう
サメ? でも違う 青物?だったら こんな仕掛けじゃ即切れだし
でも、時間を掛ければ 何だか上がってくる
一体どの位ラインは出てしまったんだろう~
巻き巻きする事 10分
水面に見えてきたのは・・・・・・・・・
一瞬、真鯛にも見えたケド
ゲストさんが、小さいタモで救いだしたのは
馬鹿デカイ ウマズラ? いや違う ウスバハギだった
※ウスバハギって 帰宅して調べました・・・・・・
まぁ~ ゲストさんが ゲラゲラ大笑い
『あんなに真剣に格闘したのに こんな不格好なサカナじゃ~』
確かに、ウスバハギって 恐ろしく不格好?
でもよくみると・・・・・カピバラみたいな顔して
釣った時は、リリースしようと一瞬思ったケド
何と!このウスバハギ 大きさが60cm
食べ応え満点なサイズなので 血抜きしてお持ち帰り決定
その後、納竿13時迄 北風と戦いながら頑張ってみるも
後半戦、私完全に失速状態で終了
この失速がなければ ツヌケ×2だったかなぁ~
ゲストさん 北風の影響でアタリ取れず・・・・・・
だんだん口数が少なくなって
あ~ なんてお声替えすれば良いのか…
納竿のお時間です
本日の釣果
私14枚+デカ!ウスバハギ1枚 ホウボウ等々はリリース
ゲストさん6枚
また、来シーズン頑張りましょうね
私の釣果です
一番大きいカワハギは 25cm・・・・・・ 尺超えず
ウスバハギは 約2尺
あんまり大きく見えません
じゃぁ~ カワハギと一緒に並べると
あっ!並べるカワハギが小さ過ぎでした(笑
しかし、細いハリスのカワハギ仕掛けで よく上げられたなぁ~
でも、外道ですが・・・・・・・・
昨日、ウスバハギを食べましたが
刺身&肝は、もの凄い量が取れまして 爆食い出来る位
刺身を肝醤油&肝ポン酢で 正直一年分食べました
でも、お味は・・・・・・
刺身はカワハギとあまり遜色ない?ケド 肝の味はチョット薄いかなぁ
でも、有る意味 大量喰いするのは
この位の方がパクパク食べられるのかな
しかぁ~し、煮付けは 絶対にカワハギの方が旨いっす
まだまだ、見た事にない 東京湾のサカナを
釣って食べてみたいです
食べ尽くすまで 何年?いや何十年掛かるのだろうか?
この趣味は 先がまだまだ長そうです
おしまい