7月30日開催のワンフェス向け新作、「1/6エアグルーヴ(クエルクス・キウィーリス)」完成しました。
 
 
 
 
ウエディングドレス風の衣装ですが、エアグルーヴのキャラクターを意識して華やかかつ、力強く構えたポーズになりました。
 
 
手を差し伸べたポーズというといかにもウエディングドレスらしい要素が強いとは思いますが、エアグルーヴのストーリーや育成シナリオを見直したところ、後輩からの挑戦を歓迎するような要素があると思い、そういう意味合いも込めて手を差し伸べたポーズにしました。
 
 
ウエディングドレスらしいポーズの中に込めたエアグルーヴらしさが伝われば幸いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全景と別アングルとアップ。
 
 
 
 
 
 
撮影はコスプレ撮影スタジオのstudioRaum様。
 
 
 
昨年、周央サンゴ撮影の際、断られる前提で連絡をとってみたところ快く使わせて頂けたので今回もお借りしました。
 
嬉しい事にライトまでお貸しいただきありがたいばかりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
挑戦者を迎える、といったニュアンスを込めて作ったので途中の段階だともう少し眉が吊り上がった不敵な表情になっていました。
 
 
 
 
ただ何か違うなと自分で思ったので少し眉を下げて柔和な表情に。
 
不敵な笑みバージョンも差し替えで作ろうかと思ったのですが、終わったころにはMPが尽きていました。また別の機会に......
 
 
 
 
 
 
 
 
今回初めて3Dプリンターによるクリアパーツを使ってみました。
 
 
スカートは大きいこともあり多少気泡が入りましたが、クリアーホワイト等を塗布するのでスルー。
 
表面は神ヤスの180番から初めて最後は20000番でヤスリがけ。
 
それでも多少の傷は残りましたが、クリアーを吹くとほぼ目立たなくなりました。
 
 
 
 
デコルテのレース。
 
透けた谷間がこだわりポイントです。
 
 
 
初期案だと刺繍部分はエナメルの筆塗りでいいやとか思っていたのですが、仮出力の際どう考えても筆塗りでなんとかなるサイズじゃないという事が発覚したため、モールドを彫ることにしました。
 
スミ入れの要領でそれっぽくなったので満足。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7月30日のワンダーフェスティバルにて完成品の展示とキットの販売を予定しています。
 
場所は4-18-24「ザリの巣」です。
 
価格は18,000円です。
 
 
 
 
 
 
今回のキットもいつものように気泡やバリの多い上級者向けキットになってしまいました。
 
アイデカールも付属しません。
 
もし購入を考えている方がいましたらその辺り注意の上で購入お願いします......
 
 
 
出力品パーツは脆いパーツも多いです。
 
イベント開催後1年ぐらいなら、替えのパーツを送りますので破損の際は一度連絡お願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エアグルーヴですが、白状すると全くタイプではないためウマ娘サービス開始から一切育成していませんでした。


ある日何となく、「こっちに対してあたり強いのは知ってるけど、ライブの時どんな顔するんだろ」と思って初育成。
 
 
 
 
ライブ時の笑顔やレース中の必死な顔といったギャップに惹かれていき、段々と好きになっていきました。
 
 
その後は温泉旅行のため30連続育成をし、グッズを求めて秋葉原をさまよい、挙句フィギュアを2個も作ってしまいました。
 
 
 
 
 
 
2個作ったものの、まだ完成度に満足出来てはいません。
 
前作、今作ともに
 
「ここもうちょっと考えれば良かった」
 
等と思うばかりで理想のエアグルーヴには程遠いのが現状です。
 
 
他にも作ってみたい衣装のエアグルーヴは数体あるので、次に活かしたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後に。

今回制作する上では、一昨年から通っている絵画教室のK先生、マンガ家のきしだしき先生、友人のH君、色々な方から意見を頂き制作しました。
 
皆さまありがとうございました。