昨年叔母が亡くなった💦


叔母は生涯独身気づき

叔母の体調が悪くなる前から
頼まれていたけれど・・

叔母に入院をする病気が見つかった時、
私は叔母の後見人】となった気づき


闘病生活は1年弱
完治する事なく亡くなってしまった

意識はハッキリしていて、
亡くなる1週間前までは
喋る事もメールのやり取りもできた❗



叔母は自分自身の死
近い事もわかっていた💦


一時退院の時には・・

通帳遺言書などの
死後の手続きに必要なもの📎
形見分け連絡する人などの
人間関係の諸々📎


【遺言書執行人】
でもあった私は
年末までに全ての手続きを終わらせた👍️


手続き関係は大変だったけれど
感情なしで
只ひたすらに(O゚皿゚O)
書類集めて、書いて、出して👍️
_φ(゚Д゚ )

難しい処は税理士さんがやってくれた💡


難しかったのは人間関係のやつ気づき
知らない人に連絡したり、
モノを渡したりは・・どうにか💦


1番難しかったのは❗❗
親族に伝えないこと💧
(相続手続きは問題なしです)

叔母は気難しい人で
付き合う人をかなり限定していた
親戚付き合いはほぼ皆無💧

叔母の面倒を見ていたのは私気づき
もちろん私の両親も
叔母の状態を知っている、
でも、そこまで👍️


親戚?親類?へ
亡くなったという連絡をした人は・・

誰もいない💧
大切な事なので何度も叔母に確認して
私だけでなく、両親にも確認して貰った💨

叔母が望むなら・・と
私はその通りにした❗❗

私は親戚のしがらみみたいなのが薄いし気づき
両親がどこかに連絡したかも?
それは知らない

お葬式には私家族私の両親
叔母のお友達のみの参加
少人数だけど、
本当にお付き合いのあった人達だけの
良い式だったと思う気づき


それから半年経つけれど・・
誰からも連絡ない(T_T)

叔母と連絡とれないと気付けば、
私に連絡来るはずなのに☎️

お墓参りに行けば
墓石に名前が掘ってあるのに気づき

今年に入って、やっと!!
(数日前に💦)
叔母の部屋を引き払った🏠️
叔母宅ポストに親戚からの年賀状が・・


叔母が亡くなった事、
やっぱり知らないんだなぁ

みんな薄情物( TДT)💦


叔母との約束で
〈 聞かれたら話す 〉
というのを認めて貰った!!

嘘をつくのは嫌なので、
もし誰かが叔母の事を私に聞いたら👂️気づき

その時には、
「叔母は亡くなりました」と
伝える事(O゚皿゚O)


まだ誰からも聞かれていない・・ 

その事にモヤるもやもや
(+_+)💦

理不尽だと思うけど、
それでもモヤる❗❗


寒いと、変なことばかり考えるもやもや


かという私だって両親・兄弟までの
付き合いしかしてないし❗❗

なるようにしか、ならない👊

大人って色々あるのね~💨



元気になったらご馳走してくれるって✨
言ってたの(・∀・)v
1人で行ってきた気づき
叔母はエビ好き(o´∀`o)
一緒に食べられなかったのが残念・・