どうも、メンバーの長濱です。
初日まであと2週間を切りました。
とんでもないスピード。
ただガムシャラに、限られた時間の中で
自分とは違う自分で生きることをしている。
役者って魅力的だなって改めて思う。
無いところに命を宿そうと
それはもう必死になってる。
けど、その生き様が
観に来てくださるお客様の
心を揺さぶる事が出来たなら
やっててよかったなって心底思う、と思う。
今はそう思う、と思う。
役者(=表現者)という存在が人に
どれだけのパワーを与えられるか
僕は知ってるけれど
自分がそうなれるのかと思うと
それはちょっとまだ分からない。
やってみなきゃ分からない。
ただやるだけで終わりたくない。
ちゃんとその心に目掛けて届けたい。です。
受け取りに来てください。
ザレ×ゴト15回目の公演。
僕は9回公演のオーディションで
ザレ×ゴトに参加することになって
11回公演にはメンバーになって舞台に立ってた。
あれからもう3年経ってる。
時を超えれるなら当時の自分に
言いたいことは沢山ある。
今の僕を見て君はびっくりするだろう。
「え、髪の毛…」
会って初っ端に君が思うことだろう。
そのうちから育毛剤をやっておくべきだと
もし君に会えたなら強く言おうと思う。
「でも、濃い時間を過ごして来たよ」
と、そう付け加えて君に笑ってみせよう。
ここまであっという間でした。
ここからもあっという間な人生です。
タイムマシーンを使う間もないくらい
今を大事に生きてみせたい毎日です。
みんな、真摯に向き合ってがんばってます。
みんなとお芝居ができて嬉しい。
みんなのことが僕は大好きみたい。
台本が脱稿し改めて読み返すと
思わず泣けてきました。
主宰阿部が織りなすザレ×ゴトワールドが
今回もゴリゴリにピカピカしてます。
僕たちはその中でどう生きるのか。
本番はもうすぐ。みんなでやってやります。
楽しみにしていてください。
ザレ×ゴト第15回本公演
『タイムマシーン・カプリツィオ~時を超えたらウチに帰ろう~』
作・演出 阿部泰之
【日時】
2018年5月9日(水)~13(日)
【会場】
中野 テアトルBONBON
(東京都中野区中野3-22-8)
〈JR中央・総武線/東京メトロ東西線 中野駅南口より徒歩5分〉
【タイムスケジュール】
5/9(水) 19:00
5/10(木) 19:00
5/11(金) 14:00/19:00
5/12(土) 14:00/19:00
5/13(日) 15:00
※受付・開場共に開演の30分前
【チケット(全席自由)】
前売:3500円
当日:3800円
【予約URL】(長濱元希 扱い)
【キャスト】
髙橋初香
長濱元希
新沼たかゆき
(以上 ザレ×ゴト)
秋元潤
柿木悠助
神田直樹
小島あすみ
satsuki
柴田遥加(エスエスピー)
武島龍児
千葉恵太
中馬瑠香
早川みゆき(アットパンダプロモーション)
早矢仕千磨(正木ルーム)
三上由貴
【スタッフ】
作・演出:阿部泰之
舞台監督:齊藤樹一郎
照明:南香織(LICHT-ER)
音響:梶田貴恵
舞台美術:齊藤樹一郎
宣伝美術:橋本幸坪(ハレボンド)
振付:satsuki
制作:三國谷花(PATCH-WORKS)
企画・製作:演劇ユニット ザレ×ゴト
〜〜あらすじ〜〜
「必ず家に帰る!」
きっと、何かがひとつでも違ったら
こんな事になっていないだろう
あの時の僕に伝えたい事が山ほどあるんだ!
アイツとの喧嘩、
なんで許してあげなかったんだよ
母さんに誘われた初詣、
なんで面倒くさいとか言ったんだよ
あの子の作った料理だって、
ホントは美味しかったくせに
いつもいつも全然違う事ばっかり口に出して
後悔して、後悔して後悔して後悔して……
今更だけどね。
ん?あれ?そうだ!タイムマシン!
タイムマシンさえあれば、
こんな事になるのを防げたかもしれない!
いや、後悔ばかりのこの僕が
そんなモノを手に入れて
一体何が出来るのだろうか?
1年ぶりのザレ×ゴトは、
愛と後悔の渦に飛び込んだ男の
SFっぽいけど
ちょっぴり違うよドタバタストーリー!!