板橋区徳丸のピアノ教室『すがさわピアノ教室』菅澤詠美です。
朝晩、涼しいなぁと思ったら、明日はまた暑くなるとか?!
寒暖差がありますね。
体調には、お気を付けください。
さて、当教室では年1回、面談を行っています。
毎年、秋になると面談を行うのです。
基本的にご希望の保護者さまのみ行っています。
これは、ご家庭によって、先生におまかせの場合があったり、伝えておきたい事があったりと、様々なので、希望制にしています。
保護者さまだけでお話したい方と、お子様もご一緒の方もいます。
どちらもOKです。
相談内容で多いのは、ご自宅でのピアノ練習についてや、教室でのレッスンの様子、次のテキストについての話などです。
生徒さんとご一緒が良い場合は、レッスン時に行います。
1回30分なので、お話15分、レッスン15分です。
お子様のレッスン以外の時間にお越しいただく場合は、こちらの都合の良い時間をいくつか提示しますので、その中から選んでもらいます。
普段のレッスンは、私の思いや考えが色濃く反映されています。
それが面談で保護者さまのお話を聞く事によって薄まり、保護者さまと同じ方向を向いて、レッスンするようになります。
ですので、面談は貴重な機会です。
ご希望の方は、どうぞお気軽にお申込みくださいね。
10月になったら、面談のお知らせ兼申込書を配布予定です

☆.。.:*・゜
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
あなたに良いことが、たくさんありますように。
ホームページはこちらです>>>
教室営業日 月・火・水
教室営業日 月・火・水
東武練馬駅東口より徒歩5分 電車でも通いやすくなりました
お問い合わせはこちらから>>>
上板橋、若木、西台、中台、赤塚、四葉、大山、大門、高島平、相生町、練馬区北町、平和台からも通えます。
ピアノの基礎を学びます。コツコツとピアノの練習を続ける事で「集中力」と「継続力」が身につきます。
上板橋、若木、西台、中台、赤塚、四葉、大山、大門、高島平、相生町、練馬区北町、平和台からも通えます。
ピアノの基礎を学びます。コツコツとピアノの練習を続ける事で「集中力」と「継続力」が身につきます。