Win10リカバリーした。
迷いが生じて元のWin8にしてしまった。後悔 (-""-)
Win8.1までアップデートできた。
けど、Win10にはアップデートできないどころかだんだんリカバリー前と同じ症状が出るようになった。
もう面倒になり放置中。
エクスプローラの「スカイドライブ」は出たり消えたり。
「One Drive」があるから、「スカイドライブ」は消えたのか?
と、思うと現れてたり。
せっかくだから使わせて頂こうと、ファイルを放り込んたら、あれっ?!
どこ?どこ?どこ?
エクスプローラに「スカイドライブ」は出なくなった。
あのファイルたちはあった方がいいけど、無くなったら無くなったで仕方ないと諦められるレベル。
けど、探し物をするとき、スカイドライブに入れたっけな~?
なんて気になるわけで。
ある日、ふと、見つけた。
①マイクロソフトアカウントでログインし、
②IEで、「スカイドライブ」と検索窓に入力し「検索」
③すると自分の「スカドライブ」に辿り着けた。
また辿り着けるとは限らないのでダウンロードしといた。
困ってる人もいるかも?
書いておこうと試してみたら、
今日は、同じ手順で検索しても、リンク先のURLが出てこない。ふむむむ
検索のキーワードを「スカイドライブ何処?」にして検索したら、
同じタイトルなのに、リンク先が違うURLが2段になってヒット。
下段のURLをクリックすると、アカウントログイン画面になり、進むと、
前回同様、自分の「スカイドライブ」に放り込んだファイルに辿り着いた。
やはり駐車場ファイル、ここに置いてた。探したよ。
解約清算するのに確認したかったんだ~。
同じく自分の「スカイドライブ」のファイルを探している人。
お試しあれ。
※「フォルダー」を開けて、「戻る」ボタンで、元の画面に移動しようとすると、OneDriveに行ってしまう。
目的のファイルを見つけたら速やかにダウンロードした方がいいかも。