zappaはzappingがお好き -14ページ目

まんまと

「一見、気丈で姉御肌、しかし内面は傷つきやすい繊細な女性、
気配り上手だけれど自分のことをほかの人に相談しようとせず、一人で抱え込んでしまうがんばり屋さん。

今回の蟹座でおこる食は、先に述べたようなタイプの女性には特に強い影響を与えそうです。」

金星食が終わりました。

今年の天体ショーもいよいよ真打ちの金星登場とのことで、またニュースでも取り上げられていましたね。

なんたって見た目が可愛い。
こんなですもん。
$zappaはzappingがお好き

この金星食に向かうレッスンとして12日に行った「ヴィーナス・レッスン☆カフェ」

その時に逢坂センセがレクチャーくださった金星食のお話の一部が冒頭の文章。

このモトキ、主催者のくせに今になってはたと思い当たる点が。

いやこのイベントの直前、ものすごく忙しかったんですよ。
体もですが頭も。つねに色んなことを考え予想しある時はジャッジしなければいけない状態。

でもって心身共に疲れ果てていたんですね。
忙しいというだけで涙が出てきたり、感情の昂り。
それをまた人にあたったりして。

あ、ここでおことわり。

この自分が冒頭のような女性であると言いたいのかって?

えっと、いつもは慎み深く控えめなヤマトナデシコのモトキですが、
今回は批判もかえりみず、全力で言わせて頂きます!

「はいそうです!わたくし、冒頭のような女性なんです!」

少しニュアンスが違うけど…しいて言えば
「一見、気が強くて、上から目線、しかし内面は臆病で小心者の女性、
おせっかいだけれど自分のことは人には言えず、一人で抱え込んでしまうめんどくさい性格」

…あれ?なんか方向ずれてる?

とにかく、そんな状態でした。

なんか、まんまと食の影響受けてるなジブン、と思った夏の夜。

そんな忙しさをサポートしてくれたのもやはり自分。
イベントのためにたくさん試作した癒しのスープ。

そのストックがあったおかげで、根菜のシンプルなスープストックがイタリアンになったりほうとう鍋になったりと活躍してくれました。

イベントでは豆乳で少しのばして「食べるスープ」にしたよ!

$zappaはzappingがお好き

$zappaはzappingがお好き

皆さんに喜んでもらい、またグレイスさんのゆびハグを習って癒されたりと、だんだん気分がアガってきたモトキでした。

でも食は今朝未明のこと。
まだまだ影響がありそうな気もしますが、まあ適当に、頑張りすぎないようにしてみます。

仕事は日々襲ってくるけれど、自分一人で全て出来るわけじゃないし、溜めて爆発する前に処理しよう!

ヴィーナス・レッスン☆カフェは11月までおやすみ。
でもその間にも途切れることなく情報は発信していきますので、よろしくお願いします!!



ヴィーナスごはん~金星食を迎えるためのレッスン~

ほーら続いた(爆)

いや、前回からの話です。

なんじゃそりゃ!という方は前回の記事をご覧ください。

はい、今回のレッスンは10名様限定と言う、今までより、より皆さまとの接点が濃いレッスンとなっています。

逢阪センセの「金星食」の星読みから始まりますが、いつもは聞いていただけのこのコーナーも、質問があればどしどし聞いちゃいましょう。

そしてGraceさんの「ゆびハグ」。
今回の"蟹座に位置する金星"というところから消化器と縁の深い蟹座にちなみ、消化器系のツボをマッサージ。
いつものレッスンでは「ん?ここかな?」とセルフでやって頂くだけのこのメソッドを、今回はもれなく全員、Graceさんの施術を直接受けて頂きます!

消化器系のツボ押しで胃腸を整えたところで試食!
「がんばり過ぎの女性を癒すレシピ」として、体に優しい野菜のスープを召し上がって頂きます。
ここで先に出てきた「星座と消化器のおはなし」を逢坂センセにして頂きます。

そして今回のメインイベント!アクアリズム講座では発登場の「フルーツ占い」
香りや色からインスピレーションで選んだフルーツから、Graceさん・逢坂さんのお二人がビシバシ鑑定しちゃいます。

そして最後に<金星食特製石けん>のお土産と活用法をレクチャー!

これが今週末行われるレッスンの予定内容です。


暑い時期のご参加は大変かと思いましてスタートを夕方にしました。
必ずご満足頂ける内容になっています!!

お席は残り二席。ぜひお早目のご予約を、お待ちしております。

真打ち登場?

「山田く~ん、座布団持ってって」

このネタ、このおバカブログでも何回書いたことでしょう。

いや単純に真打ちって書いたから書きたくなった。それだけ。

え~今回は真面目な告知いきます。
テーマがちゃんと「イベント・講座」になってるでしょ?

主催者がどんどん綺麗になっていくという噂のヴィーナス・レッスン☆カフェ。
(一部、大袈裟な表現がございます)

早いもので来月8/12でLesson4!
そして今回は来る8/14に起こる「金星食」を迎えるためのレッスンです。
金星にまつわるお話を続けてきたこのレッスンも、いよいよ「金星食」テーマの回となります。

金星食がどういうものかは、当日の逢坂センセの解説を聞いて頂くとして、
ちょっとかいつまんで説明します。

金星が月と重なり隠れる、金星食。
この貴重な天体イベントが9年ぶりに発生します。
8月14日(火)未明におこるこの現象では、金星と月は蟹座で合。
これらは牡羊座の天王星・山羊座の冥王星と
活動宮のTスクエアという配置をとります。
またその一方で魚座の海王星がトライン(120度)の位置にある貴重なものとなります。


このあたりは専門的(あたりまえ)ですね、これは逢坂センセの星図(チャート)を見ながら
聞くと大変面白いのです。
で、女性の私たちに興味深いのはつぎ。

蟹座に位置する金星は本来、母性や安らぎを意味するもの。
あるいは郷愁をさそう、ノスタルジックなものを意味します。
さらに蟹座という星座は、食物を体に取り込む消化力に影響を与えます。


星座と体の関係は今までもお話に出てきましたが、蟹座は消火器系と関係があるのですって。
で、さらに「へ~」を何回も押してしまうのが、次の話。

今回の食は活動宮のTスクエアに、この金星が巻き込まれるため、
よくも悪くも非常に強いエネルギーに、女性がさらされやすくなります。

一見、気丈で姉御肌、しかし内面は傷つきやすい繊細な女性、
気配り上手だけれど自分のことをほかの人に相談しようとせず、一人で抱え込んでしまうがんばり屋さん。

今回の蟹座でおこる食は、先に述べたようなタイプの女性には特に強い影響を与えそうです。
がんばり過ぎた女性を癒すヒントは、蟹座を助ける配置にある(トライン)魚座・海王星のパワー。


そうなんだ!(ウロコぼろぼろ)
どうですか?あなたの中にもこんな性質があるのでは?
ちなみにモトキの場合、確かに傷つきやすい繊細な…(ボコボコパンチ!

しかし!このモトキは魚座なのです。頑張りすぎたあなたを助けちゃいますよ~。

このようなテーマから、今回のレッスンは「ヴィーナスごはん」とし、
この蟹座の金星と月を癒し、内面から輝く美を手に入れるために
「心とおなかにやさしい癒しのレシピ」でお疲れ気味の女性性をいたわるレシピを提案します。

キャーステキ!
でも今回はこれだけじゃないよ~

それは…(つづく)(絶対つづく)

痛みとやる気

うわ~一カ月ぶりだった。

皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。

東京は空梅雨、でも各地で豪雨の被害もあり、、。

天災は防げないものと言いますが、もうこんなに色々あると「どうにかしてくれ!」と思いますね。

さて。

こんなモトキのちっぽけな日常。

先月は21連勤という、妙齢にあるまじき仕事生活を送り、ブログを書く余裕もなく(さりげなく言い訳)

その日その日を乗り切るにはどうしたら?そうか睡眠と食事、規則正しい生活、とごくフツーの結論にたどり着き、

まずはお酒をやめてみるというよくわかんない決断をしました。

そしてハマったのがノンアルコールビール。

天才バカボンのほっぺくるくるCMでお馴染みの、アレ。
アレがすごく美味しかった!!

でもあれですね、人間、なんか体の記憶ってあるんでしょうね。

ノンアルコールなのにしたたか、酔ってしまうのですよ。あら不思議。

ビールにテイストが似れば似るほど、体が「ややっ、これはビールだね!酔っておしまい!」と認識してしまうんでしょうか。

それで済むなら、もうこれでいいや。

だってやっと翌日休み、という日に喜びいさんで開けた良い赤ワインも、
ボトル5分の1くらいで「なんか、もう飲めないや…」ってなりましたもん。

サヨナラ昔のわたし。酔ったら無敵と言われた日々。
こんにちは新しいわたし。もう帝王とか将軍とか呼ばせない。

でも少し寂しい。この寂しさはなに?

まあそんなこと言っててそのうちまた普通に飲むようになるんだけどね!きっと。

ああこんなことを書く予定ではなかった。久しぶりのブログ。

なんで久しぶりにブログを書く気になったかと言いますと、
さっき、足をぶつけたのですよ、したたかに。

友人から折りたたみ式の椅子をもらい、それはガーデニング用なので外のベランダに置こうと思って。
でもまだ梅雨時なのでキッチンに立てかけてあったんですね。

そしたら、その椅子の脚に、自分の足を引っ掛けて、足の甲をすりむいた。
アウー痛い…。

しばらく鬼の形相で(たぶん)痛がっていましたが、痛みってやつは少しテンションあげてくれるんですね。
なんとなく、やる気になって。

それでブログを書こうと。

すいません久しぶりなんでなんか締りがないですね。もう終わりますから。

それで最近こっているdocomoの「しゃべってコンシェル」に
「足が痛いです」と言ったら、ピロリン♪と近くのクリニックを検索してくれました。

…それはそうか。

そこで「椅子が邪魔です」と言ったら、「磯田さんです」と聞きとり間違いをし、
「ピロリン♪ お久しぶりです」と答えてくれました。

めでたしめでたし。






ヴィーナス・レッスン☆カフェ 好評開催中!

皆さま

またモトキがブログをさぼっていると思っている皆さま

チッチッチそうだ!

そうじゃないんです。

アクアリズム主催の「ヴィーナス・レッスン☆カフェ」のレポートは
アクアリズムFacebookページ
に書いております。

すでにご報告の通り、Lessonは二回目が終了。

満席を頂く盛況で、楽しく開催しましたよ!

集合写真
$zappaはzappingがお好き


Graceさんの浄化のメソッドは二人一組で(写真はGraceさんと逢坂杏さん)
$zappaはzappingがお好き


アクアリズムで初めて行った「エンジェルパスマップ」は大好評!
$zappaはzappingがお好き
選んだエンジェルカードのメッセージとそれを置いた場所でGraceさんと逢坂さんお二人から鑑定を受けて頂きました☆ゴージャス☆


しかしあれですね。
人間、「思い込み」はいけませんね、いや「決めつけ」かな。

イベントを重ねていると、なんとなく「こうなるんじゃないか」「お客様はこう思うんじゃないか」と知らず知らずのうちに決めつけている部分があるみたいです。

今回の「エンジェルパスマップ」、他の参加者の方の鑑定もみんなで聞くと言う、一瞬「?」と思われたメソッドも、
やってみたらそれはもう皆さん自然に楽しんで頂けたようで。

ああ、目からウロコ。
また一つ勉強になりました。

そうなんです、本番中?にモトキも思わず口に出してしまいましたが、
これ、「他の人の鑑定も楽しい~♪」だったんです。

とっても好評だったので、また時期を見て開催してみたいなあと思いました。

そんなヴィーナス・レッスン☆カフェ。
次回はLesson3.

7/15木星食、その当日、いやいやそれどころか食の瞬間にレッスンが開かれているという。
そんな貴重なタイミングで行われるそのレッスンの内容は。

Graceさんの“ゆびハグ”によるセルフマッサージ。
彼女のファンの方には“開運ハンドマッサージ”として知られているメソッドです。
そしてゲスト講師・森田めぐみさんによる“ヴィーナススキンケア”
浄化をキーワードに正しいクレンジングを学び、補い吸収する保湿を学びます。

また楽しいレッスンを考え中!ぜひ一度遊びに来て下さいな~。

イベント詳細は
サロンアクアリズム イベントページまで