「サロンアクアリズム」サイトオープン!
「世界一個人的なコミュニティサイト」として22年2月にオープンした「アクアリズムドットネット」。
めざせ「ほぼ日!」(図々しい)として色んなコンテンツをつめこんで鼻息荒くオープンして早一年。
「なんだかわかりにくい」「何やってる人なのかわかんない」という、
大変有り難くもカチンとくるご意見を知人からたくさん頂戴し、
だから「ABOUT US」ページで説明してるじゃないか!この面倒くさがりめ!という言葉をグッと飲み込み、
素直で「すぐやる課」の管理人モトキとしてはサイトをリニューアルすることを決意しました。
もちろん知人の意見も納得できますし、
何より一年間「アクアリズム」をやってきて、ワタシ自身、方向性がより見えてきた部分もあります。
世界一個人的なコミュニティに変わりはないけれど、
ページを訪れる人たちにとってわかりやすいサイトにしなければと。
それで、このたび「アクアリズムドットネット」を「サロンアクアリズム」としてリニューアルオープンいたしました!
アドレスは変わらず、http://aquarhythm.netです。
コンテンツはすっきりまとめました。
(自己満足の趣味のページとかカットしたのは寂しいですが。
それは老後の楽しみにとっておくとします)
・イベント情報
・サロンアクアリズムのメニュー
・連載
大きくわけてこの3本です。
サロンのメニューには、占い師さんたちの個人鑑定情報も詳しく載せました。
サロンといっても、ロココ調の家具がありペルシャ猫がニャーンと鳴いてウエッジウッドのカップでお茶を飲む…そんな優雅な現実のサロンがあるわけではありません。
ていうかそれが優雅のイメージ?
想像力が乏しいぞジブン!ていうかいつの時代だそれ!
…元に戻って
いまはまだ、WEB上のサロンです。
このWEBサロンを発信元として、「開運」「癒し」「健康」などの情報をお届けしていきます。
いつの日にかリアルなサロンを持つことを夢に見て…
このサイトは当初3月12日にオープンする予定でした。
11日に地震が起きました。
私自身、東北にいる親類を捜すのに手一杯になり、また華々しく「オープン!」とすることに抵抗を覚え、時期がずれこんでしまいました。
でも今、自分にできることを見出して行こうと自分自身を発奮させる思いもあり、ここでオープンのお知らせをさせていただきました。
イベントもどんどん考えて企画していきます!
思い出したら、WEBサロン「サロンアクアリズム」に遊びに来て下さい。
管理人モトキ、お茶は出せませんがいつでもお待ちしています。
めざせ「ほぼ日!」(図々しい)として色んなコンテンツをつめこんで鼻息荒くオープンして早一年。
「なんだかわかりにくい」「何やってる人なのかわかんない」という、
大変有り難くもカチンとくるご意見を知人からたくさん頂戴し、
だから「ABOUT US」ページで説明してるじゃないか!この面倒くさがりめ!という言葉をグッと飲み込み、
素直で「すぐやる課」の管理人モトキとしてはサイトをリニューアルすることを決意しました。
もちろん知人の意見も納得できますし、
何より一年間「アクアリズム」をやってきて、ワタシ自身、方向性がより見えてきた部分もあります。
世界一個人的なコミュニティに変わりはないけれど、
ページを訪れる人たちにとってわかりやすいサイトにしなければと。
それで、このたび「アクアリズムドットネット」を「サロンアクアリズム」としてリニューアルオープンいたしました!

アドレスは変わらず、http://aquarhythm.netです。
コンテンツはすっきりまとめました。
(自己満足の趣味のページとかカットしたのは寂しいですが。
それは老後の楽しみにとっておくとします)
・イベント情報
・サロンアクアリズムのメニュー
・連載
大きくわけてこの3本です。
サロンのメニューには、占い師さんたちの個人鑑定情報も詳しく載せました。
サロンといっても、ロココ調の家具がありペルシャ猫がニャーンと鳴いてウエッジウッドのカップでお茶を飲む…そんな優雅な現実のサロンがあるわけではありません。
ていうかそれが優雅のイメージ?
想像力が乏しいぞジブン!ていうかいつの時代だそれ!
…元に戻って
いまはまだ、WEB上のサロンです。
このWEBサロンを発信元として、「開運」「癒し」「健康」などの情報をお届けしていきます。
いつの日にかリアルなサロンを持つことを夢に見て…
このサイトは当初3月12日にオープンする予定でした。
11日に地震が起きました。
私自身、東北にいる親類を捜すのに手一杯になり、また華々しく「オープン!」とすることに抵抗を覚え、時期がずれこんでしまいました。
でも今、自分にできることを見出して行こうと自分自身を発奮させる思いもあり、ここでオープンのお知らせをさせていただきました。
イベントもどんどん考えて企画していきます!
思い出したら、WEBサロン「サロンアクアリズム」に遊びに来て下さい。
管理人モトキ、お茶は出せませんがいつでもお待ちしています。