地デジカ
仕事の合間に息抜きか、息抜きの隙間に仕事なのか…
PC使って仕事しているとすぐに陥るネットサーフィン

気になることがあるとすぐに調べちゃう。
いまの私の悩みは…
地デジ化にむけてTVを買うか?PC用のチューナーを買うか?
な~んて書くと贅沢な感じがします?する?すっごく大きい薄型TVとか買うイメージ?
…じゃなくて、もっと現実的な問題。
ウチのTVはもろ旧型で本体の後ろがでっかい厚型TV。しかも画面小さい。21型とかそんなもん?
しかも地デジのチューナーも買ってないので、いちいち画面にあの「お知らせ」が出る。
「このテレビは来年7月になると…」っていうアレね。
で、そういう押しつけ的な(勝手に解釈)おすすめが嫌いなワタシとしては、「地デジになったらテレビ観ない!」と豪語していたのですが、
親友Nちゃんに「よく言うよ!zappazappingはどうするのさ?」という指摘を受け、ハッとしました。
気づくの遅い。
確かに私とテレビは切っても切れない仲。うちに帰るとまっすぐリビングに入ってリモコン持ってテレビつけるワタシにそんなことが出来るのか?
PC作業しながら本読みながら果ては音楽聴きながらでもテレビを消さないワタシにそんなことが?
そしてこのブログのタイトルにしてるくらい「ザッピング」が趣味のワタシが?
ブログタイトル変えなきゃ。
いやいや、テレビ観る方法考えるでしょ普通。
それでも新しいテレビに変えるのが何か癪にさわるので、パソコンで受信する方を選ぼうかな、と。
でもそれだと「PCしながらテレビ」が楽しめないし…
でも今更この旧型TVにチューナーつけるのもなあ…
と、な~んの得にもならないようなくだらないことでネットサーフィンする金曜日の朝。
外は晴れてきて暖かいです。
仕事しろって感じです。
(おわり)