恵比寿のcafe | zappaはzappingがお好き

恵比寿のcafe


「恵比寿のcafe」コーヒー

…いいですねえ、響きが音譜

アクアリズムドットネット発足記念イベントの会場です。

ここは、以前にも書きましたがセミナーで出会った起業仲間・Kさんのカフェ。

今回、myビジネスの立ち上げに当たり起業仲間とのコラボをしたいというワタシの希望が叶ったわけですキラキラ

この仲間たちはセミナー終了後も交流が続いていて、飲み会ビールやったり忘年会お酒やったり。

講師の先生も含めて、たまに会って情報交換しあっています。

ワタシにとって、こういう交流ってとても新鮮キラキラ

なんせ人見知りで引っ込み思案なもんで…ガーンこの歳になって新しい交友関係が生まれるって、すごいことなんですよ。

そもそもそんな性格で起業なんて、ジブンながらよく思い立ったものですがあせる

でもチャレンジするときって何か…自分の力以上の“熱メラメラ”みたいなものが沸いてくるような気がしますね。

だいたい今までチャレンジしなさすぎだっただけかもしれないけど…

まあ、とにかく今回の起業とイベントがジブンにとってかなりの転機になることだけは間違いないです。

その会場が「恵比寿」っていうのも、安心できる要素の一つになっています。

恵比寿との縁は長く、音楽業界にいた時の事務所が恵比寿でした。

その後転職した会社も恵比寿。雑居ビルビルの1室です。

商店街の並びで、ラーメン屋ラーメン(香月)やパン屋食パン(シェ・リュイ)が近くて便利でした。

そこで、今回お世話になる盟友・開運師のGさんおとめ座とも出会ったわけです。

そしてその会社から独立した上司が事務所をかまえたのも恵比寿。

その頃はまだなかったガーデンプレイスの近く、三角州にあったビルでした。

その事務所が大きくなって引っ越したのは、「Bっくり寿司」お寿司vのビル。2フロアを借りてました。

そこが、今回会場となるKさんのカフェのわりと近くです。

今でも食事したりナイフとフォーク飲んだりワインするのは恵比寿が多いですね。

なんでもあるし、便利!アップ

そこそこいなかっぽくて、落ち着く。

ガーデンプレイスなんて出来るまではいなかっぽい商店街しかなかったんですから…

そんなホームタウンとも言える恵比寿で、発足記念イベントが出来るラブラブ

ジブン、本当に幸せだと思ってます。

当日は、来てくれた人が少しでも楽しんでもらえるように頭を絞って考えたいと思います。

明後日はまたお店で打ち合わせ。

フードとドリンクのメニューも決めよう音譜しっぽフリフリ音譜

開運お土産もほぼ決まったし…

こうご期待なのです!クラッカー