本格的なゴールデンウィーク初日は、大沼池に行ってきました。ツラい仕事から帰宅後、自宅の台所の片隅で手塩にかけて育てたアルコールストーブの初仕事でもあります。
大沼池入口バス停から池尻まで約1時間でした。
今の時期は水位が低いので、大沼ブルーを期待して来られる方は山の駅で要確認です。

600cc沸かしましたが、キチンと風を防いでくれてます。キャンプでは石で固定して置けばコンロからの火がチロっと当たらない良いサイズ感です。恐らくメンテ無しでも5〜6回は行けそうです。コッヘルの上に手をかざすと、かなり効率よく熱が集まってる感じの熱さです。











