魚しっぽ魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚あたま

見ていただきありがとうございますキラキラ

我が家は私(25)、パパ(31)、たっくん(6)、るーくん(4)、きーちゃん(3)、せっちゃん(2)、
よっちゃん(6m15d)

の7人家族ですおねがい

魚しっぽ魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚あたま



せっちゃん、2才になりました~キラキラキラキラ





よっちゃんのお尻に顔近づけて






くしゃいと言う失礼な姉。





うんちしてないのにくしゃいって言う滝汗







2才かぁ、、早い。


言葉も色々しゃべれるようになって、ごっこ遊びも本格的になって、イヤイヤも増えて…(笑)



こないだギューしたら「おっぱい、じゃまっ」て言われた笑い泣き

大事なおっぱいだぞ!(笑)


お名前は?と聞くと「せっちゃんです」と言えるようになって可愛すぎて何度もインタビューごっこやっちゃうピンクハート


メルちゃんを抱えて、ミルクあげたり、オムツ替えたり、ご飯食べさせたり、お風呂入れたり大忙しなちっちゃいママハート





パピコ食べてるときもメルちゃんだっこしてる!

ちなみにめるちゃんはずっと裸。
服着せてあげてもすぐ脱がされる…

なんでだか、裸がいいみたい??



実際によっちゃんのお世話もいっぱいしてくれて、毛布かけてくれたり、「だっこ」と言って抱っこしてくれたり(めっちゃ私が支えてる)、ミルクあげてくれたり、よっちゃんが起きてると必ず近くに座っていっしょにあそんでくれるデレデレデレデレ



誕生日パーティーもできたんだけど。。色々あって。。



ケーキの予約時間が14時だったんだけど、12時くらいに3回連続でケーキ屋さんから電話があり


掃除機かけてて気付かなくて折り返し電話をしたら

その日従業員の1人がコロナ陽性になっちゃって、お店も臨時休業で朝作ったケーキも全部破棄になってしまってせっちゃんの誕生日ケーキが作れない

と言われて、えぇぇえ!?ってビックリ。


こんなところまでコロナは来ているのか。
まぁそりゃ来るか。こんだけ蔓延してればね。

ここで私の頭の中ではケーキをどうするかビビビーーと考えてて、、


他のお店に頼むか?
でも当日でホールケーキ作ってくれるなんてないよな?
予約必要だよね。。
じゃ、パーティー明日にするか?
でも明日はパパ仕事になりそうだしな…
遅くなっちゃうけど来週にするか?


と色んな方向で考えてたらお店の人が

「他の店舗で15時以降ならご用意できるのですが」

と言ってくれて、ちょっと遠くまで取りに行かなきゃ行けなかったけどちゃんとケーキ買えましたバースデーケーキバースデーケーキ



これ、県内に店舗が何個かあるケーキ屋さんだったからよかったけど、個人のお店だったらどうしようもなかったよなーと思った。


どんなに気をつけててもかかってしまうのがウイルスだし、コロナだし

電話が来たとき責める気持ちは1ミリもなかった。当たり前だけど。


きっとたくさん気を付けていただろうし、陽性ってなったときすごく焦っただろうし、お店の事もお客さんの事も考えただろうし、、

その人が症状が軽く済んで元気になることを祈るだけお願い
誰だかしらんけど(笑)




そんなわけで、せっちゃんの2歳の誕生日は、思わぬ事でコロナを身近に感じ、決して他人事ではないなと思い、改めて気を引き締める事となりましたキラキラ




昨日よっちゃんにミルクあげてたら、きーちゃんに叩かれたらしくて泣きながらママのとこに来たものの

ママの前面はよっちゃんに取られちゃってるから、背中に抱きついてきてしばらくエェーーンって泣いてて

私の肩と首がビショビショだったんだけど

急に「あ、バッチイ」って言って去っていったせっちゃん。


バッチイってあんたのよだれと鼻水のせいだわ!!ゲローゲロー(笑)


2歳になったせっちゃん、相変わらず自由人でしたチーン