釧路湿原展望台、そして(道東4日目②) | Zappa's Cafe

Zappa's Cafe

ひとやすみ~♪ ひとやすみ♪

 

釧路湿原展望台 リベンジ

駐車場に車を停めると、初日には無かった獣の臭い・・畑の堆肥の臭いかな(畑は見なかったけど)

どちらも遠い記憶、なんだろなーと階段を上ると

展望台の前の広場に鹿の親子が来ていました。

 

予定通りサテライト展望台までのユニバーサル遊歩道(1.1km)を往復

見えたー

 

道が見えています。地図にあった旧鶴居軌道跡の”釧路湿原探勝路(北海道自然歩道) ”かな?

いつか一人じゃない時に歩いてみたい

 

 

 

テラスの上の展望台へ

 

 

右奥に建物が見える。牧場になってるのかな?

 

 

熊を恐れながら・・

行きは、中国語を話す親子の後を付いて

    遊歩道入口辺りでは時折さっきの獣の臭いがしたけど鹿を見たので、なんか安心

帰りは、すれ違った熊鈴を付けていた男性に会釈したら「熊はいない?」と尋ねられ、

「今のところ気配はありません。」と答えると、

「昨年、遊歩道を歩いて戻ると、”熊が出た”という事で進入禁止になってたんだよね。」とガーン

速足で戻っていたら、さっきすれ違ったご夫婦(一周歩かれてた)に出会って便乗

 

トイレ休憩と冷たいコーヒーを飲んで、2時間半ぐらいのドライブへ出発

 

チェックアウト前にホテル屋上より

 

蒸し暑くなった釧路の街と湿原を後にして帯広へ

 

ナビ様がおっしゃるには・・少し手前の池田I.C.で降りれば良いと。

以前訪ねた時は帯広だと思っていたけど

十勝ヒルズがあるのは、幕別町でした。