【オリックス】福良監督山岡泰輔への2戦連続の無援護に「こっちの責任」 | 残心の野球徒然日記

残心の野球徒然日記

オリックス・阪神を中心に主に観戦した試合についての感想を書き連ねていきたいと思っています。アメブロ会員の方もそうでない方も御意見ございましたらコメントよろしくお願いいたします。

【オリックス】ドラ1山岡、また無援!福良監督「こっちの責任」

 

2試合の援護が1点・0点ではそう言うより他はないですね(-_-;)

チーム全体が打撃不振なわけではないのに

その日に限って相手投手が苦手な投手だったりたまたま調子が良かったりで

勝てない投手ってなぜかいるのですが山岡投手がそれに当てはまってしまいそうでちょっと心配です。

もちろん先頭打者を長打で出塁させたりその後連打でピンチを拡大させると

反省すべき点はあるにはあるのですが

新人選手にそこまで求めるのは酷というもので

やっぱり問題なのは打線の方ということになってしまいますね。

これが続くと抑えてるのになぜ勝てないのかと余計な事を考え出して

本当にピッチングがおかしくなりかねないので

次回登板時には今度こそしっかり援護してあげてほしいと思います。

 

 

 

ランキングアップにご協力お願いしますm(__)m

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村