【オリックス】新外国人投手としてフィル・コークに加えて右速球派のマット・ウェストの獲得へ | 残心の野球徒然日記

残心の野球徒然日記

オリックス・阪神を中心に主に観戦した試合についての感想を書き連ねていきたいと思っています。アメブロ会員の方もそうでない方も御意見ございましたらコメントよろしくお願いいたします。

【オリックス】154キロ右腕&経験豊富左腕メジャー投手W獲り!

 

オリックスは現在高知キャンプに参加している

ゴンザレス・ヘルメン、カルロス・ピメンテル、ライアン・エバンスに加えて

先日ニュースが出たフィル・コーク、そして今回のマット・ウェストと

投手に関してかなり力を入れているようです。

今季リリーフ投手に相当苦しみましたし、

ここを外国人投手でカバーしようというのは正解のように思います。

そのせいか候補に挙がってる投手もパワーピッチの系統が多いですね。

これもまたアメリカとボールが違うので変化球の曲がりが違って

日本ではダメになるというケースもあるので堅い選択の様に見えます。

もし2人外国人投手でリリーフが賄えたら塚原・吉田一将両投手がすごく楽になりますし、

どちらかを先発に回すことも可能になります。

今年のコーディエ投手の件にもあるように外国人選手はオープン戦はおろか

本番に入ってみないとわからない部分がすごく多いのですが、

長谷川滋利シニアアドバイザーの目利きで

何とか当たりを引っ張ってこれる事を期待したいです。

 

 

ランキングアップにご協力お願いしますm(__)m

にほんブログ村