【オリックス】今は球団内外共に我慢しなければならない時 | 残心の野球徒然日記

残心の野球徒然日記

オリックス・阪神を中心に主に観戦した試合についての感想を書き連ねていきたいと思っています。アメブロ会員の方もそうでない方も御意見ございましたらコメントよろしくお願いいたします。

交流戦パ一人負けのオリックス。今、求められる根気強さ

 

この記事に書かれている一軍・二軍の選手入替を見ると

かなりの割合で数試合の起用のみ、

とくに捕手に関しては1試合も使わないで再降格というのが多く

どういう意図をもって入れ替えを行っているのかわからない事が多いです。

こういう入替のされ方をすると選手も求められている事が何かがわかりづらいし、

目先の結果だけを求めてプレーがどんどん小さく縮こまっていく気がしてならないです。

そして本当に入替しなければいけない時に上げれる選手がおらず穴が生じ、

試合の流れに影響してしまう事も少なからずありました。

 

昨年監督代行になってからずっと感じている事ですが、

福良監督はかなり短気で我慢が利かないというのが

大きな欠点になってしまっている様に思います。

経験の浅い若手を起用したらミスをするのは当たり前。

そして自分の理想とするチーム作りは今の状況からしたら

とても一朝一夕にはできないのも明白。

ここは本当書かれている通り我慢が必要だと思います。

監督だけでなくフロントも。いや、フロントの方が大事か。

 

そして自分にも相当な我慢が必要です。

一軍がこの有様で、ファームも最下位。

そんな状況でいきなり勝てるようになどなる訳がない。

地道に底上げに取り組んでいかないと戦えるようにならないし、

その過程で相当な痛みを受ける事になりますが、

優勝する姿を見たいなら受けないと仕方がない痛みです。

バタバタ一貫性がない事やって負け続けるのは許せないですが、

方針がはっきりしていてその過程での事なら

甘んじて受けようと思っています。

別にMでも何でもないですけど、現実からいったら仕方ないです(^^;

今日からリーグ戦が再開しますが、

勝敗まるっきり度外視という訳じゃないですけど

とにかく方針をはっきりさせる事と腰を据えた選手起用を強く望みます。

 

 

 

ランキングアップにご協力お願いしますm(__)m

にほんブログ村