台風10号🌀来てると言われても 計画したのは ずっと前
宿の予約が 個人でも 旅行社でも ダメでした 理由は
何だと尋ねたら 夏休み中で 恐竜🦕ブームと新幹線延伸
困った時の友人頼み リゾート会員権持ってる友人に 彼の娘が
ネットで予約 取れたのは 2日だけ それも 別の部屋移動あり
何とか宿確保出来 非難承知で 決行しました
結果は 台風でキャンセル沢山あり 二日とも移動せず
出発時間を 1時間遅らせ 心躍らせ 出かけたよ
ここは 関東北部 台風直撃覚悟して 前橋、高崎 横目で睨み
高速飛ばして 横川で朝飯 上皇ご夫妻の静養中の軽井沢 一時間で
家から着くんだと 考えながら 長野 小布施 妙高 寄りもせず
目指すは福井九頭竜川 群馬県過ぎたら 雨止んで 薄日 あり
着いたよ九頭竜川 永平寺町 時間は3時前 いさんで出るも
仕掛けトラブル やっと直して 釣りはじめたー
予約のリゾートは山の上 ついたのは 6時過ぎました
部屋から 温泉風呂に直行
露天から見た 稜線の 夕焼け 人生で一番でした
スマホ 部屋に置いて来て 写真ありません
台風🌀のせいか 部屋は連日移動なし
夕飯バイキング とても高額 味は イマイチ
朝飯も食べたけど イマイチで @2600
2日目 8時出発 今日は終日小雨 カッパ着て出陣
川こぎに 歳を感じました 面倒なので 今日も夕飯バイキング
3日目 泊まり代金 1部屋@5500*2 でしたが
二日2人で@11000
食事代高額過ぎですね! この次 同じ目に遭わない
食物持参か途中で済ます
8時には川でした コンビニ弁当 車の中で 朝飯
天気晴れでも 台風の大風 竿操作できず
午前中でやめて 早帰り のんびり 高速で昼飯
台風直撃で あちこち呆れられての 鮎釣りでした
朝 薔薇園を見たら 咲いてる木が 何本かありました
咲かせないようにしたのに 夏は 早いね!
薔薇の夏剪定 この辺も 雨予報なので 9月3日あたりから
ボツボツやりますか 遅咲きから 10月中旬開花希望で
そんな訳で なかなか 纏まりません
こりすに また お願いします
芭蕉の花です 知り合いの師匠から
欲しくて植えた センダンの実
福井県の高速 サービスエリア 快晴です 28日
九頭竜川
ホテルの風呂
ホテルの露天
30日朝
結果は 風が強い やめ