おはよ♪

昨日は昼過ぎにサトシ君とこで編み込んでもらってから、

すぐに帰宅して寝込んでた...

熱はないし咳も止まったんだけど、

どうも体調がすぐれん...

昨日、無理して寒い中、朝方ランニングしたのがまずかったかw

なんか走らないと不安でたまらなくてさ...

いや、大丈夫だよ!みんな沢山の気遣いありがと!!

オレは負けねーゾ!w

風邪なんかよりも比べものにならないほど辛い事に今まで打ち勝ってきたんだ!!

$ZANG HAOZI オフィシャルブログ「~悪魔の蔵~」Powered by Ameba

遂に明日だな?

約束するよ!必ず最高の夜にするって!

近くから来る人も遠くから来る人も、みんなの時間を決して無駄にはしないz!

だから明日は少しだけ俺に力を貸してください...



さて、だいぶ遅くなったけど最後の授業を。。。


11. That’s My Word


ビートはNYU TRACKS先生!
今回のアルバムの中でも初期の方に制作してた曲だね!

まあ、聴いて分かる通りかなり怒ってるよ?w

この世の中には、、、
俺の知らない所で俺の事が大嫌いなヤツも沢山いる...

「That’s My Word」とは、
「それは俺の台詞だ!」て意味なんだけど、

この曲はあくまで世の中に対して歌ってるんだ!!
そんな俺の事が大嫌いな世の中にね!

俺は誰かを名指しでディスったりしない...
俺にはそんな歌は必要ないからさ!

ガキの頃から何かを変えたくて音楽という武器をこの手にとったんだ!

この腐った世の中に対して怒りをぶつけてるだけだz!!



12. 幸福の条件 feat. 般若

BEATは、Cocktail Party と同じくLA在住のRyan RYU Yuichiプロデューサー。

このインストを聴いた瞬間に一人のアツい男が思い浮かんだね...

$ZANG HAOZI オフィシャルブログ「~悪魔の蔵~」Powered by Ameba-CA3C2058.jpg

その男とは当然、般若!!

リリース直後の時間に追われてる時にも関わらず、
快く承諾してくれて本当に嬉しかったz!ありがとう!

般若クンとは同じ78年式という事もあり、
もう付き合いも長いけど初コラボだったんだ!

昔、一緒にこんな曲書きたいね!って話してたけど、

どんどん大きくなっていく般若クンに、
何か距離を感じてたりしてなかなか実現しなかったよ...

でも今回、描いてたものより想像以上の曲が完成して感無量でした。

完成したアルバムを聴いてくれた般若クンからも、

俺も本当に良い刺激をもらった!ありがとう...

って言ってくれた時はマジ涙腺がちょちょ切れそうだったわーw


内容は聴いたら分かるよな?

どんな環境に生まれても育っても、自分の人生を変えるのは自分自身!
例え貧乏だって裕福だって、人はそれぞれ見えない悩みを抱えてる...

隣の庭じゃないけど...
人の事が良く見えて、自分の環境にスネてても何も始まらないと思うz!


俺は自分の環境を大きく変えた男を知ってる...

$ZANG HAOZI オフィシャルブログ「~悪魔の蔵~」Powered by Ameba-DSC_00940001.jpg

今回のアルバム『YELLOW BLOOD』のジャケを制作してくれたデザイナーのNI-MA!

NI-MAは子供の頃から施設で育って、
決して恵まれてる環境ではなかったけど、いつも明るくて人一倍努力して、

今年の10月10日に晴れて結婚しました。。。

俺は延岡総合文化センターでLIVEだったから、
残念ながら式に出席する事は出来なかったけど遠くから祝福してたz♪

すごくいい結婚式だったみたいだね...
(つか、この写メが送られてきた時、心の汗かいたw


誰よりも家族のありがたみが分かってるからこそ、
きっと誰よりも家族を大切にするんだろうなあ。。。


遅くなったけど...改めておめでとう!!


楽曲解説の教科書に出てくるってスゴいねwww

俺が言いたかったのは、
暗い過去も環境も自分次第で変えていける!って事!!

それが幸福になる為のまず第1の条件じゃないかな。。。


$ZANG HAOZI オフィシャルブログ「~悪魔の蔵~」Powered by Ameba

般若『BLACK RAIN』NOW ON SALE!!



13. エンゲージ feat. HI-D

この曲の解説は配信された時に前の記事でしてるんで、

まだ見てない人は下のURLからどぞー♪

エンゲージの解説はコチラから←

つか、改めて解説も照れくさいw






PS;uu...

ちと、フラフラしてるから横になるw


あ!分かった!

C1000タケダ飲んでねーからだ!w