
リア友に貸してもらいました。
とりあえずネイトとソーとニコの三人、
バッドエンド回収は全部終わりました。
現時点で回収率67.25%
こういうの表示してくれるとものすごくやりがい出ます(笑)
参考にさせていただいた攻略サイト様→
全員にベスト、ハッピー、ゲームオーバー3個とBAD7がついています。
一周目以降はほとんど共通で飛ばせますが、最初の攻略には時間がかかります。
僕のPSPの状態の問題なのかもしれませんが、時々セーブがうまくいかなくて、電源が落ちたり、停止したりするときがありますので、こまめにセーブをお勧めします。
ゲームオーバー突然来ます。結構ぐさっとくるものが多いです。
以下ネタバレ含む感想メモです。
いつも以上にざっくりしてて適当です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
話としては、世界にラブロスト(人々が愛をなくし、生きる希望を見失う現象)を広がり、それを食い止めるために主人公一行が立ち上がる、みたいな。神によって選ばれたァキスタと呼ばれる出身国の代表者たちが攻略対象です。
人間のことを想い過ぎていたログナーはホロに騙されていただけだったが、国を破壊しようとするログナーを退治してから、ラスボス・ホロの元へ。ユフィス神によって名前は知っているけれど、六聖神にさえ奉られていない母のことを想ったホロは、双子を騙し、自身の兄弟である三聖神を喰らって力を得、ユフィスを呪詛して世界を造りかえようとした。
【ネイト】
・結婚して子供ができる。
・ホロと自分を重ね合わせて、なんで自分は生き残っているんだと心に浮かんだ疑問を解消するために、書置き一つで旅に出ていたが、約束した一年後にふらりと戻ってくる。
最初はBWSのギランみたいだ!と思って攻略することにしたんだけど、実際には結構性格違いました。もっとネイトのほうが大人びてる雰囲気。一応30代なんですもんね(笑)ごめんなさい、スナフキンにしか見えないです(違
狼になったときは断然BWSのほうが絵が綺麗ですね。こっちはやたらと腰を細くしたがるからちょっと気持ち悪い…
【ソー】
・二人で目的のない旅に出る
・不意打ちのキスと告白
ダイナス王を父に持つ、という新事実発覚。でもキリテが今はなき国の王子様だったっていうほうがでかかったかな(笑)
初っ端はただまチャラ男だったけど、だんだん目標が見えてきてやる気アップする感じが良かったです。よっちんらしいキャラと演技でした。
【ニコ】
最初ニコはヴァキスタじゃないから、聖女の力を!とか鬱陶しい下りがなく、一人でちゃっちゃとやっつけてくれるからいいです(笑)最後の最後はやっぱり二人で!っていうのを盛り込んでこないと個別ルート臭くないんでしょうがないですけど(おい
大賢者大賢者いう自分に絶対的な自信が満ち溢れてて、しかも大変態でうざい性格なところとかなんか好きです(笑)
岸尾さんの演技、強弱とか緩急がはっきりしていて素敵~うざきもパワーアップです\(^o^)/ 時々おっとニコじゃなくてただの岸尾さんだぞ?っていうことがありました(笑)
一緒に温泉入ったり、途中途中でも結構無駄に接近してきましたこいつ。エンディングの最後ではメルロンドの秘宝を守るための装置を動かすため(?)に、二人の心を繋ぐとか最強にきもいイベントが待ち受けてました(笑)
【バッドエンド】
・キリテがドードーナの神殿でログナーに倒される。
・ソーが師匠のように刺殺される。
・魔女とされた主人公を逃がした罪で捉えられたナユタをそのままに逃げる。
・サンドワームに飲まれる。
・死者を憐れむ主人公の覚悟のなさに呆れたニコは仲間とならずに別れ、聖女一行は知識をなくす。
・仲間とのきずなが認められずアマフィーに入れない。
・ホロとの最終決戦で敗れ、主人公がホロの妻となることで負けを認める。