
織瀬さんは全体的に大人と子供の恋!っていう感じでした。
連司さんの感想も同じようなこと書いたよね僕。
連司さんも織瀬さんも子供っぽいっていうか…
好きな子の前では余裕ぶっていたいって言ってるけど、
雨水くんとか焰に比べると本当に余裕だろっとw
それでは以下ネタバレ含みます。
はじめは常にナンバーワンの連司に嫌がらせのつもりで
主人公に近づいて猥褻行為をしていた彼ですが(←)、
だんだんと本人に惹かれるようになっていって…。
というストーリーですが。
織瀬さんだと主人公がヤンデレっぽい面がちょこちょこw
クインロゼは必ずヤンデレちゃんが出てくるなw
「可愛い」って言われただけで、「何企んでるの」
ってテンパって刀を突きつける主人公。
弱いからこその行動って言えなくもないけど。
可愛いって言われるの慣れていないからどうしていいか分からない、
って、いつからそんな純情キャラになったんだー!!
私の周りには男性いっぱいいるからとか言ってたのに。
好きになったからでしょうかね。
バッドエンドはそこまでバッドではなかった。
飛ばして文章だけ読んでいると面白い修羅場という感じ。w
連司さんは本気全開なんだろうけど、それでも
織瀬さんのおちゃらけで雰囲気が和む(笑)
ハッピーは艶かしい。うん。
ここまで文章にー書いてー大丈夫なんでしょうかー←
いや、確かに、ここまでの過程の半分ぐらい、
こんなん含まれてましたけど…うん。www
織瀬さんとデート途中で雨水くんとぱったり出会って、
雨水くんが本当に残念な感じになって可哀想だった。
好きなんだもんね主人公のこと。
僕は君が一番好きです誰のルートでも。
織瀬さんルート最後まで出てこないから悲しかったよ←コラ
突っ込みどころが多かったなー織瀬さんルート。
例えば、主人公が「ベッドもいいかもね」に対して、
「気に入っていただけましたか」。ひぃぃ。
会話がおかしいよ絶対ww 織瀬さん流石ですww
あとエンドで覚えている台詞は、織瀬さんの
「嘘は三回までしかつきません」。っていうこと自体が
嘘なんだろ?って思ってましたけど、
最後は性格よくなったようでちゃんと三回までしか
嘘をつきませんでした。織瀬さんらしくなく←コラ
織瀬さんは、嫌い!っていうほど嫌いではなかったけど、
好き!っていうほど好きな部類でもなかったな(^_^;A
ミニゲームに関して、全部解放されたのでちょこっとだけやってみました。
巧実くん殺すのが一番面白かったかな(笑)
ポーカーは雨水2ペア、僕3カードで一発勝ち出来て、
やったね!終わり。っていう感じになってしまった(。-д-。)
そんなこんなで死神稼業やり終えましたが。
正直、雨水くん可愛い♡巧実くんが安定の石田さんキャラ。
以外あんまり好きなキャラが居なかったです(^_^;A
第二弾が出ますが、これは暫く値段が下がるまで買わないかな…。
これからは積みゲー消化に専念しようかと。意外とあったんだよね。
ゲーム代に貯めてたものは友達のプレゼント代に回す事にしました。
誉先輩…を…早くやりてーっすっ!!!←
けど「お金に余裕」ができる日は年内にはこないと思います。
来年になったらもう少し手頃な価格になるよ!と思って。
いや、もう既にかなり身近な値段だから買っちゃおうかな…。
何から買うかの優先順位を決めるのが、
めちゃくちゃ厳しい残月でした。
【パソコンからはこちら】ブログネタを書いてTSUTAYAオンラインギフト券をGETしよう!
【スマホからはこちら】ブログネタを書いてTSUTAYAオンラインギフト券をGETしよう!