ジョーカーの国のアリス「エース」感想 | 厭世主義。

厭世主義。

.........声優・石田彰さんが大好き。
.........ラジオとゲームとグッズ収集メモが大半です。
.........イベントにもたまに出現します。同担さん大歓迎です。

夏って6月、7月、8月、いつからだと思う? ブログネタ:夏って6月、7月、8月、いつからだと思う? 参加中

私は7月派!



としがやった分も回想。
どーでもいいところから突っ込むと、キングいたんだ!!
いる必要性・・・。いや確かにいないことはないんだろうけど、
だからって出す必要もなくね?居なくてよくね?!と思ったw
ビバルディと結婚してるって言うことだよね?
よく結婚しようと思ったなあ・・・っていうかよく生き延びてるな(


あとクローバーの塔で対峙したグレイが無駄にカッコ良かったw
不機嫌な中井さん(*´∀`*)ステキ♪ (笑)


季節が夏になって、暑いからコート脱ぐってなったときに、
下の服がなんかいつもと違ったような気がする・・・
というかあんなにセクハラめいた人だったっけ彼??
安定したっていうか、逆に不安定になってないか?!
ブラッドより扱いづらいよ!!;;


三話目ぐらいから急展開きたと思ったら、次の話はほのぼのまったりで
暫くしたら思い出したように襲いかかってくるって言う・・・
やっぱり不安定じゃないか(笑)


あと迷ってたら苺畑を見つけたんだって案内させられたけど、
迷った場所覚えてるの?地図に書いたとか?だったら迷わなくね?
とか突っ込みまくってた(笑)


一番突っ込みがいがあるのは、ユリウスとの絡みw
最後の最後までユリウス出てきたよ、w
あの保護者いるの?!三人でほのぼの(?)EDな感じだったけど。
ユリウスの立ち位置が謎い・・・


エースは処刑人で、ユリウスは葬儀屋なんでしょ。
で、なんで2人ともユリウスに依存してるの?
そこまでの過程に一体何があったの?
ただ人柄的に?それとも立場的に?エーズが迷いやすいことの関係性は?
色々疑問だらけorz


友情ED。
最初はこんなに小さいんじゃ焼き鳥に出来ないとか不穏な発言で終わったのに、
最終的にちゃんと見守ってあげててびっくりしたw
小鳥ちゃんが可愛くて/// 飛べないところ、冗談過ぎるけどw
3は押してきて、改めてこいつこんなんだったっけと思ったw


ユリウスEDはエースのところにある必要性をw
エース一回も出てきてないし、ただのユリウスとの絡みなんだけど!w
ブラックさんとホワイトさん楽しめたから十分だけどね(笑)
やっぱり、時計屋の存在がよくわからない・・・



夏って6月、7月、8月、いつからだと思う?
  • 6月
  • 7月
  • 8月

気になる投票結果は!?