お菓子な島のピーターパン「ジョン」感想 | 厭世主義。

厭世主義。

.........声優・石田彰さんが大好き。
.........ラジオとゲームとグッズ収集メモが大半です。
.........イベントにもたまに出現します。同担さん大歓迎です。


僕の学校の英会話の先生、ジョンっていうんですよね。
イギリスなまりの英語を話す先生で、
めっちゃ脚長くて胴短い&小顔で可愛い。
どうやったらあんな比率が出来上がるのか…。
余談はさておき、以下ネタバレ含みます。




ジョンはやっぱりシスコンのイメージが強かったです。
真面目な性格をしているだけに、
悩んでいる姿がはっきりいって気持ち悪かった(
どんどんマイケルが素晴らしく見えてくる(笑)
しかも主人公はよくある設定で気づかない、
「私たち、姉弟という関係よね・・・?」とか。
絶対に気づいてんだろ!!!といらいらしてたー(笑)

告白されてキスまでされて気づかない女は居ないわ、
って最後のほうに偉そうに言うてましたけど、
そこまでされないと気づかない女ってなかなかよ?!(笑)

ジョンはといえば、
今まで我慢してきた分、とかトーマと同じような事言うなー!
これだから身内設定は嫌なんだ(

というわけで、特に感想ありませんです(
特にきゅんともしなかった(
遊佐さん、なのに。


というか甘党の僕には、お菓子嫌いな2人が理解できん。
そして食べて速攻おいしい、しかも今までお菓子好きだった
だからこそ禁じたとかよくわからない事言ってるし。
じゃあ始めっから食べろや(話進まんだr
焼きプリンは一週間に最低三回食べないと
エネルギー不足の元になるぐらいなのに・・・!!


あ、そういえば、ジョンも、15禁なみだった。
むしろティンクよりも酷い?かなぁ。
でも演技は遊佐さんだったv


次はシザーやります
マイケルも微妙だけど弟連続でやれるほど強くない(