【CLOCK ZERO】英円 | 厭世主義。

厭世主義。

.........声優・石田彰さんが大好き。
.........ラジオとゲームとグッズ収集メモが大半です。
.........イベントにもたまに出現します。同担さん大歓迎です。


はなぶさまどかってそこそこ長い名前なのに
漢字にすると二文字っていうのにびっくりした!

円の小EDもやりたかったんですが、
夜いきなり親が寝てきそうで
焦っていた上に寝ぼけてて
ED用に分けてセーブしてたのに
その上に上書きしてしまい…
もう一度やり直すとすると
本当に1からなので諦めました^^;
どうでもいいですが
好きなものは残す派なんです(ノ_・。)

終夜のところに書き忘れたけれど、
僕が小学生だった頃はあんな感じでした。
図書室にこもってて本ばかり読み、
人の話は決してよく聞く方じゃなく
友達と呼べる人は0で興味もなかったです
まぁ今でもあまり変わっていませんが^^;
でも「人を寄せ付けない雰囲気はなくなった」
とこの前同級生に言われたから進歩したかな(_ _。)

CLOCK ZEROに出てくる小学生たち、
個性的だけど絶対にいるタイプだよね(笑)

始めは(一は、に変換された;)
ツンデレの可愛い子だったのに
10年後、超積極的なひねくれ者に(゜Д゜)!
未来に飛んできていきなりきますか!
円のセリフで気づいたけど、
主人公って確かに見た目は大人になったけど
中身は小学生だよね…
と思って複雑な気持ちになったw

イメチェンしすぎやろ!w!
でも最終的には優しくてかわいかった^^
主人公のことを「忘れ物をしたから取りに来た」とか、
「なぜ泣かない」ってなかせてくれたとことか、
特に好き!あのころの円から想像できん!(
あ、終夜の甘い雰囲気には負けるけど★←

っていうかレインが好みすぎる件について!
表面は軽いけど、ちゃんとやるときはやる、
みたいな人大好きだ///
色々考えてくれてて優しいし。
味方じゃないけどとらえ方によって
大事なことに気づかせてくれるというか。
終夜には負けるけど★←


鷹斗やりたくないなぁ…
左之さんと同じ雰囲気な感じ…
わがままな子が好きだなぁ^^;
多分主人公のことを思ってくれて
満足するように優しくしてくれるんだろうけど
なんか…気持ち悪い((
元々眼中になかったけど長くかかわっていくうちに
好きになる(振り向かせる?)パターンとか
口では悪く言うけど実際は凄く好きとかのほうが萌えr(
トラみらいな乱暴ものも好きじゃないかも…
残りのキャラやりにくい…