配信されてすぐ聴けるなんて
自分はどんだけ暇なんだーって思ってましたw
あーあ、もうすぐ学校に連れ戻されるぅ…
狭っ苦しくてうざったいやつがごろごろしてて
先生とか先輩とか後輩とか同輩とかーああああ←
tk勉強せなあかんぜよ宿題も終わっとらんし^^;
このままで順位がキープ出来るか不安ですw
さてさてー、今回は石田さんめっちゃ喋ってましたね^^
トンカツ屋の次は蕎麦屋ですか!
意外と身近にいるのかもしれません…←
食事中にお邪魔するほどの
無礼者にはなりたくないのですが。
わさびについて相当語ってらっしゃいましたが、
僕は蕎麦の薬味はネギだけだから分からないなあ^^;
寿司の場合は醤油の味が強いからよく分からないし・・・
石田さんって自分でおっしゃってるより
こだわり強いと思うのですが…どうなんだろ??
よっぽど生臭かったのかな??
それとも僕が石田さんより鈍感なのかな・・・;
ロールキャベツ男子とかは知らなかったです。
石田さんが知っている事に驚きました←
そして不意打ちの物まねやめてください(/ω\)
ほんとに可愛いんだから~(///∇//)
それからバレエのお子の話。
羨ましすぎる・・・
でもきっとその子たちは
石田さんのこと知らないんだろうなあ・・・
おっさんとしか認証されないんだろうなあ・・・
となんとな~く複雑な気分(´・ω・`)
そして子供たちの小ささに驚く石田さん。
可愛いなあ・・・
退化については、二年も寝っ転がってたら
戻るというか寝たきりになるだけのような・・・笑
略語については凄いとしか言いようがない!
「わたしを何年生まれだと思っているんですか」
って言ってたけど、1967年に生まれた人は
必ず知ってる常識というわけじゃないでしょ!
というか恭子さんも同じぐらいですよね・・・
あとでクリギムにメール出してみようかと~
何回か挑戦しているのですがやっぱり難しいですねぇ
一回も読んでもらえた事はないです
本当にたけのこみかんさんと
ハッピーオレンジJr.さん凄い&羨ましい…

軽くメモ
特に食べ物にはこだわらないし
おいしいものをおいしく食べたいという
欲求もないです「けれども」。
お昼、蕎麦やに入って、もりそば頼んで食べてたんですよ。
歯ごたえも蕎麦の香りもせず…。
で、そばつゆに薬味のネギをつけて食べてました。
途中で飽きたからわさび入れて。
世の中にはまずわさびがあるんですね。
つんとくる感じが凄く刺激的で
それだけならいいんでけど生臭くて。
(わさびについて語る)
粉わさびを解く水が悪かったんでしょう
僕がいうっていうことは相当ですよ?!
今まで当たった事がなかった
結局全部食べたけど
その店にはもう行かないと思います
「ロールキャベツ男子」
「アスパラベーコン男子」知ってますか?(リスナー)
うっすらと聞いた事ある。
なんとなく分かってた。
草食系女子にもてそうなんだけど
肉食系女子にもてるということだね。
例えてる意味がないぐらい複雑w
アスパラベーコン嫌いです。
トマトベーコンも嫌いです。
(アスパラとトマトが嫌い)
肉食男子ですよ私は。
肉食の文化が日本に定着してから
生まれてよかったなと思います
食べるもんないですよ大事にしてますよ
(タスマニアデビルは?)
それがなにかわからない。
「お前を蝋人形にしてやろうかっ」
デビルこんなこと言わないでしょw
デーモンさんしか言わないからw
スタジオくるときに
バレエ教室のお子とすれ違ったよね
ちっちゃいね子供って。
「ちっちゃあー!!」
四,五歳?腰ぐらいまでしかなくて。
よくこんなにでかく育ったなあってw
生き物って神秘だなあと思って
でもその子を凝視するわけにいかないんですよ
レオタードきてる女の子を
40過ぎたおじさんがまじまじ見ててたら
通報されてもしょうがないと思って
目を合わさないようにして気を使いました
(人間の退化ついて語る)
(リスナーから)略語について
のどぼとけはのどの仏さんの略じゃないし
パーマはパーマネントの略じゃないからね
パーマネントウェーブだからね確か
パーマネントだとずーっと永続的なってだけじゃん
テレビも元々はテレビジョンじゃなくて
もっと先にテレビジョンセットって言葉まであるからね
(詳しいですね!)当たり前じゃないですか
わたしを何年生まれだと思っているんですか
(恭子さんがスマホうまく使えない)
でもスマホにしたからって
スマホの機能を全部使わなきゃいけない決まりはないので
日々それでなんの不具合もないのであらぱ
いいんじゃないのですか?
周りから見たらもったいないって
カラケで良かったんじゃないのって
思われるかもしれないけど
どれを買うかは消費者の恭子ちゃんが
決める事だから、自由意志
[リスナー・怖い話]
2歳の娘が見えない人と話していて
半年ぐらいたったある日その人に向かって
亡くなった母の名前で呼びかけた
(母に自分の日常を見られていた事が恥ずかしいです)
(石田さんは見えますか?)見えないです。
(感じますか?)感じないです。
子供の頃見えていたかどうかの記憶もないです。