公園でオリエンテーリングしました。
公園内に先生が立ってて
事前に配られるクイズの答え合わせを
それぞれにしてもらうみたいな感じ。
あと植物の名前を大量にメモる。
早いもの順で一分差つけてのスタート。
僕の班は三番目にスタートしました。
まずは植物の名前書いてある
プラカードを探して枠全部埋めつくし、
後ろ姿が見えた先生のあとを追って
なぜかさっきと違う先生に一番最初到達。
かhのおかげで一問目正解☆
道にそって歩いてたら先生
じゃんじゃん見つかって。
クイズは僕が事前にレポート書く用に
って公園入り口でもらってきた紙に書いてあって。
でも最後の二問が載ってなくて分からなくて。
結局バツだったんですが、
あとあと聞いたら全部バスガイドさんが
話していたとのこと。
基本的に僕が人の話を聞いてる事が珍しく
そのときはかhと「最後に『か』がつく名詞」
ゲームに熱中してたんでスルーでした。
他の班員はスリーピンでしたwww
でも一応一着にゴール到達。
先生に「早っ」ってビビられたw
順位では六位までおやつもらえたんだけど
見事入らなかった(*´^ิД^ิ`*)
やっぱクイズ重視でどれだけ人の話
聞いていたか、みたいなのかも。
入っていたのは全部到達時刻は遅いけど
クイズ全問正解組だったから。
僕らも最終手段として、一般の観光客の人に聞いたけど
その人たちが間違っていたという悲しい事実w
他の班でその手段使って正解したところがあるのよ。
んーなんかずるいよなあ。
でもおかし分けてもらえたから
満足かも╰(✿´⌣`✿)╯((単純野郎でs←