画像【壁紙サイズあり*BASARA/石田彰】 | 厭世主義。

厭世主義。

.........声優・石田彰さんが大好き。
.........ラジオとゲームとグッズ収集メモが大半です。
.........イベントにもたまに出現します。同担さん大歓迎です。


ゆっきー可愛いぉぉぉぉ
ぱっぴーも可愛いぉぉぉぉぉ
あーさん万歳 三 (/ ^^)/

厭世主義。
厭世主義。
厭世主義。

厭世主義。
>>ぱっぴー、だよね?www
>>結構有名な芸能人でこんな感じの人いない??
>>鶏冠がwwww

厭世主義。

厭世主義。
>>二人とも若いっス
>>ぱっぴーツンツンしてないよまだw

厭世主義。
厭世主義。
厭世主義。
>>氷上さん変わらなく可愛い!

厭世主義。
>>中国とかにこういう人いそうw
>>だから中国受けもいいのか?

厭世主義。
>>誰だぁぁぁ なにしてるんだろ
>>まだ笑い方が純粋…(酷←



石田さんって変わってないようで
結構変わってるなー とか思った
~学生、~20代、30,40代ぐらいで
試験が近づくと石田ブームが
よりいっそう強くなって困ります('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
勉強しなきゃっ


最後に。
石田彰歌わない宣言詳細があったから載せときます。
多分ずいぶん昔のだと思うけど。
歌声も好きなんだけどな…
仕事挟まずに素でノリノリで歌っていただきたい
たとえそれが音痴であっても(`・ω・´)
一緒にカラオケとか行きたいわー(((
でも僕が歌わないからな( ̄ー ̄;

僕は、歌を歌わない声優として一部で有名らしいのですが、いい機会だから僕のスタンスを述べておこうと思います。
第一に、どんな作品でもキャラソンCDを作って売るという風潮が業界に浸透してしまいました。これは如何なものかと。
歌が上手な人はいいですよ。どんな歌でも歌いこなせて、自分のものにしている人はいい。
でも、僕のようなものには、辛いものがあります。
歌は嫌いなわけじゃない。美空ひばりの特集を見て、一緒に歌っていたりもする。
ただ、自分が歌って、商品として成り立つかどうか、そのハードルを越せないのです。
歌には厳しくて、自分の芝居はどうなのか、お前の芝居は金になるのかと、言われるかもしれませんが、
ま、それは言わないで欲しいな、ということで・・・。
カラオケで歌うってくらいだったら、いいんだけどね。
自分が歌えない事に対して、残念な気持ちもあります。
今、自分の中での一番は、美空ひばりになってきています。
昔は、演歌なんて・・・と思っていましたが、ジャンルを超えていい歌はいいと、認められる歳になってきたんですね。
僕の歌でなくても、いい歌はいっぱいあるから、充分満足できるから、それを聴いてください。
僕のファンだというのなら、あえて聴いてくれるな、と言いたい。