学校【寄席】 | 厭世主義。

厭世主義。

.........声優・石田彰さんが大好き。
.........ラジオとゲームとグッズ収集メモが大半です。
.........イベントにもたまに出現します。同担さん大歓迎です。


芸術鑑賞とやらで登校。
高校は歌舞伎、中学は落語でした。
期待通りだったけど普通に面白かったね~

でも間の曲芸の方が好きだったなw
回している傘を右手から左手に持ちかえる
っていう技をやったときに
「なんで持ち替えたかというと…
右手が疲れたからです」
みたいな若干落ちありなトークも面白かったw

最後の人のハナシで
「最近の若い人たちはゲームやパソコンの中の
小さな世界に時間をつぎ込んでいて
目の前の大きな世界を無視していて もったいない」
みたいなハナシをされたのですが、パソコンって広いよ?
ネットに繋げれば世界の誰かと話すことも出来るし
確かに体験することは出来ないけど
情報収集とか体験談を読んだりとかは出来るじゃん

っていうのは言い訳でー