今日で期末テスト終了ですヾ(@°▽°@)ノ
なんだろ、終わったのに全然嬉しくない…
終わったからこそ嬉しくないのか(゚∀゚)
報告していなかった分ちゃちゃっと書き上げます*
三日目。
一時限目、英語。
英語はまだ自信ある。結構わかった!!
90点代キープいけo(゜∇゜*o)
二時限目、宗教。
わからない方もいると思うので飛ばします~。
無駄に一番わからなかったかもwww
三時限目、音楽。
糞やべぇ、30分とか無理あるでしょ。
書き終わらなかった所多し。
しかも最後の方回答ずれてたことに気づいて…。
有り得へんがなっていう感じです。
四日目。
一時限目、理科。
まるで今日起きた出来事ではなかったのかのような、
はるか昔の記憶になっているからには酷かったって言う事だね。
でも最後の難しそうな問題の答えはあっていたから
(60℃のお湯5gに溶けるだけカリウムをとかしました。
そこから20℃までさげたら結晶ができました。
結晶は何gですか、溶解度曲線のグラフを参考にしなさい。みたいな)
まぁ大丈夫だったのかな??
(↑解説も書かなきゃいけなかったんだけど
それが◎貰えるかわからない…)
昨日自分なりに理科勉強したし。
二時限目、美術。
いぇーい、最後だぜっていうことで
思いっきり気を抜いていたら音楽と同じ結果に。
学習能力が低い奴です←
副教科なんてどうでもいいんだよ、うんっていえ((
次回もお楽しみに

最期まで御読みくださり有り難う御座いました
