二学期期末一日目終了しました♪
期末試験のわろしこと、
はた言うべきにもあらず。
歴史的仮名遣いは軽くやっただけで
中一の範囲じゃないからよくわからないぜ☆(
一日目、社会→数学→家庭科。
一時限目。
とりあえず無理だったわー。
ぶっちゃっけ満点狙ってたけど。
前回と同じ暗いだと思われし。
なんか社会に苦手意識を持つっていうか…。
とりあえず暗記物には不向き。
二時限目。
図形はまぁまぁわかったかな…。
反比例のところがよぅわからなかったヽ(;´ω`)ノ
一問当たりの点数配分が高いから
間違っていたらちーんな点数。
三時限目。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
範囲はパソコン。
・・・自信ある筈だったのに意外と難しい。
普通ペイントの名称なんて出ないでしょ!!

あれ完全スプレーだと思ったのに違うのね。
エアブラシっていうんですって。
知るかぁぁあぁぁああぁヽ(`Д´)ノ
今日は何気家庭科が一番キツかったかも(°д°;)
しかも放課後変なモアイ像みたいなの見つけちゃったし。
どっから出てきた的な。
でもこけ生えてるのよ。
最近のもんじゃなくね?っていうよ。
学校の近くに墓地あるんよ。
そっちらじゃね?っていうよ。
怖いの無理ィィイィイィイ。(´д`lll)
期末は続く~よ~ど~こまでも~♪
既にやる気メーター0にちが付いてきてるわぁ(ちょ
最期まで御読みくださり有り難う御座いました
