大井川鐵道井川線の旅 | さねたんのストロベリーフィールズ

さねたんのストロベリーフィールズ

元ドルヲタおじさんが最近は旅行やグルメの話をするブログ。ビートルズの話は特にありません。

先日の旅の話を。
新幹線と東海道線で静岡県を横断し、愛知県の豊橋から飯田線と大糸線で長野県を縦断し、新潟県の糸魚川から新幹線で帰って来るというルートでした。
別々に予定していた日本平と大井川、駒ケ岳と飯田線、白馬と大糸線の旅を一つにまとめたのでこういう行程になりました。
ちなみに青春18きっぷより200円ほど高いけど、特急や新幹線に乗れるし、有効期間は一日多くなります。
 
まずは新横浜6時始発の広島行きひかり号で静岡まで。
新横浜始発とかあったんですね。
もっと遅い時間に行く予定でしたが、サッカーの準々決勝が18時からあるので、その時間にはホテルにチェックインしたいと思い急遽早い時間で予定を組みなおしました。
 
 
崎陽軒のシウマイ弁当を買おうと思ったんだけど迂闊でした・・・
 
静岡駅で東海道線に乗り換えて金谷まで。
この日のお目当ては大井川鉄道でした。正確には大井川鐵道と書くそうで。
出発まで30分くらいあったのでタクシーで隣の新金谷駅まで行きました。
歩いても10分くらいらしいけど少し急いだ。
 
 
新金谷駅からは元近鉄特急の車両に乗って千頭駅まで。
見慣れた元東急じゃなくてよかった。
富山で元西武レッドアロー、長野で元小田急ロマンスカーとか子供の頃の人気特急に乗れたのは嬉しい。
 
千頭駅からは井川線に乗りました。今回の目的はこれです。
30年くらい前にSLを乗りに行きましたが井川線に乗る時間は無かったので長年の悲願でした。
南アルプスあぷとラインという愛称があるそうです。
コロナ禍のためか客が少なくて寂しかった。貸し切りでした。
 
 
アプトいちしろ駅でアプト式電気機関車を連結。
次の長島ダム駅までの間の急勾配が凄かった。
アプトいちしろ駅では川面が線路とほぼ同じ高さだったのに、トンネルを一つ抜けたら川が遥かしたに見えたから驚いた。
 
 
客車の一枚目は千頭駅で二枚目は井川駅。
機関車の三枚目は帰りの長島ダム駅で四枚目はアプトいちしろ駅。
帰りの長島ダム駅で機関車を連結する時、遠くから機関車がやって来るのを見て、助けに来たぞと言っているようで感動しました。
行きは既に近くに来ていたからそうでもなかったけど。
 
 
井川線の車窓はよかったですね。
 
 
三枚目は長島ダム↓
 
 
四枚目は井川ダム↓
 
 
井川ダムのエメラルドグリーンがキレイだった。
 
 
帰りは長島ダムで降りて、バスで湖上入口まで行き、人気の場所から奥大井湖上駅を眺めました。
そしてバスで千頭駅まで。
湖上駅から歩いて行き電車で帰るよりもバスで帰る方がかなり早いのです。
 
 
奥大井湖上駅にはたくさんの人がいました。
しかし車で来た人も多いのだろうと思うとちょっと悲しい。
 
湖上駅を見渡す位置に着いた途端に土砂降り。
ついてない・・・
 
 
千頭駅構内と駅前は賑わっていましたが雨が降って来て台無しに。
きかんしゃトーマスの人気は凄いです。
 
 
渋い蕎麦屋にでも行きたかったけど駅のポスターを見てこちらに。
 
 
 
川根茶を飲めばよかったな。それが心残り。
 
静岡に移動して駿府城公園に。
いい石垣でした。
家康の銅像があったけど地味だった。
 
 
 
おでんは普通だけど麦酒が旨かった。これ好きなんです。
 
 
18時頃ホテルにチェックインして部屋でサッカーの準々決勝を。
日本の準決勝進出に安堵してから、噂のさわやかに。
ぶっちゃけ普通だった。
大きいやつだと違ったのかな。
 
 
 
この日は静岡で一泊。
お魚を食べながら飲みたかったけどお腹がいっぱいで無理でした。
 
続く