金曜の夕刻、
全速力で駅まで早歩きし(走れないお年頃)
電車に飛び乗って(気持ちは)
行ってきました!!
 
SHINee WORLD Ⅵ
[PERFECT ILLUMINATION]
大阪公演1日目@大阪城ホール

 

夕刻の綺麗な空と新しいペンラ💎





まずは、
ネタバレなしの私事だらけの所感を。
(私、いつもここで息絶えてる気もする…)

続いて②で
ライブのことを書けるといいな。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

 

【寂しくないけど恋しかった】

 
やっとやっと、
待ってたよシャイニ!!
 
サニーサイドを聴いたあの時は、
こんなに待つとは思ってもみなかった。
本物の松ぼっくりになりかけて、
松かさばりのカサカサになってた。
 
オニュがとってもとっても
とっても好きな私だけど
オニュ充の2022年を経て
やっぱりシャイニを実感している。
あの湧き上がる高揚感!
いてもたってもいられなくて
心をかき乱して叫びたくなるような
そんな狂気のような気持ちは
シャイニとシャイニの曲でしか得られない。
そして何よりの癒しも
やっぱりシャイニでしか得られない。
 
「自分が会うべき時には
 運命のように会える。」
そういう奇跡のようなものがあることを
彼らに会って知った。
そして身の丈に合った応援のスタイル
回数や場所ってのがあって
こうして長く続けてこれたのは
そのおかげと知っている。
 
だから今の私には、
大阪1日だけだけど、
全てで最良だったのでしょう。

幸せでした。
とても。
3人を見たら
もしかして寂しいかなと思ったけど
全く!!!!!
楽しくて嬉しくて、そして恋しかった。

 
 

 

【始まった途端終わる私のツアー】

 

今回FC枠の1枚しか取れなくて。
そこからはプレミアムも含め
何度申し込んでも全部
ご用意できへんと言われ続けた。
 
もちろんずっと言い続けている
『夢の名古屋ひつまぶしの旅』もだめ。
すーん真顔
 
大阪ですらうなぎを食べたという彼ら。
彼らは知らないだろう。
ひつまぶし食べたことない日本人が
ここにいることを!!
 
始まった途端に終わってしまった
私のツアー。

 

【奇跡を感じる城ホへの道】

 

なんやらかんやらの転換期で
よく理解せぬまま言われるがまま
流れ流されて手続きしてきたので
連携とか諸々ちゃんとできてるか
心配だった今回。
 
何があってもペンラだけは受け取って
光る状態にしなければ!
パーフェクトイルミネーションにならねば!
 
ものすごい頭の中でぐるぐる思考しながら
電車を降りて一目散に
通いなれた城ホへ。
 
迷わず行けるのはそれだけ通った道だからで
初恋の道がまだ続いているのが
驚きでもある。

城ホへの道は
スタバなどたくさんのお店が並ぶ
おしゃれなストリートに変わったけど、
にぎやかで華やかなそっち側は通らず
何もない川沿いの道をガンガン歩いた。
 
これまた変わらない噴水前に差し掛かった時、
懐かしい声に呼び止められた。

ジョウホでバッタリ!!って
ホンマよくあって、
これだけたくさんの人がいるのにと
驚くけれど、
たまたま私が選んだ道の先に、
出会うべくして出会えた恋しい人たちが。

嬉しかった。

思い出すと泣きそうだけど
そん時はびっくりしすぎて
あたふたしてたかも。
 
「めっちゃふわふわした人が歩いて来るな~
 大丈夫かな~って気になったら…
 zanaさんだった。」と言われた。
 
魂抜けてたの
気づかれたんやな。
心にぽっかり穴が開いているの
見えたんやな。
 
「無事帰宅できましたか?
 階段大丈夫でしたか?」
翌日にもLINEが。
コンサートの前後に
いつもやらかしてきた私を
知ってくれている人

ありがたい。
ありがとう。
 
シャイニを好きな人たちって
わたしにとっては
彼らと同じくらい会えて奇跡と思う。
 
ミノの言う奇跡って
きれいごとの言葉じゃないよ。
お互い連絡もしてなくて
本来は出会えるはずがないのに
人混みの中で私を見つけて、
毎日会っているかのように
心配してくれる。
 
でもそれはまた
こうしていろいろなことを乗り越えて
彼らが彼らであってくれて、
日本にまたこうして来てくれて、
1枚きりだけど
手にしたチケットがあったからで。

ふわふわの心に
あったかい何かを注入してもらった
シャイニとシャヲルに。
 

【ありがとうソンムル】

 

そんなこんなで偶然会えたキーペンさんが
ペンラを求めて急ぐ私に、
反射的に秒で手渡してくれたソンムル。
 受け取るだけ受け取って帰ってしまい、
帰って来てから開けてみて
思わず泣きそうに。

なんで?
約束もしてなかったのにオニュ?

神ミイル茶のセンスが好きすぎ。

キーペンさんって
キーくんと同じ位ステKEYなの♡
あの完璧なおしゃれさんを好きなんだもの
そらそうか指差し

そして初めて手作りのトレカケース
いただきました。

可愛い!!

HARDのトレカ入れて大事にします。

 

 

【並ばずグッズを受け取る時代】


アンケートに書き続けたみんなの声が
少しずつ反映されているのかな。
ついに並ばなくていい時代が!
秒でポチらなくてもじっくり選んで
やっぱり買おうと思ったら追加できて
並ばずグッズを受け取れる時代が!
ついに来ましたね~
シャヲルのグッズ愛にやっと追いついた!?
 

グッズ売り場から見えた大阪城。


今回のグッズには正直思うこともあったし
(肖像権を伴うものは撮影とかあるし
 仕方ないとして…
 イメージキャラとか名前とかは
 あってもいいんちゃうん!?)

もう買うのはペンラだけやなと
そう思っとったのに…
結局、買ってるし指差し
散財癖は治りません。


バッグは何個買っても、
結局持って歩かないことがわかったこの頃。
買わない選択が多いかな。
人が持ってたらかわいいのにな~

ランダムの沼からはどうも抜け出せません。
そのくせ交換…苦手。
コンプできたらもちろん嬉しいけど
もう、できなくてもいいかと
思っちゃうようになって。

 

グッズ商みたいな友がいて

秒でポチってゲットしといてくれる人や
バッジをいつのまにか交換
コンプ目指してくれてる人、
手作りオリジナルグッズを作ってくれる人も。
シャヲルには素敵な人がいっぱいですよね。
しかも好きでやってるとか言うてくれて、
ホンマですか?
きっとほしいだろうと思ってとか…
感謝しきれん。


所感②につづく!