私、実は、難事件の捜査を行なっていました。
アテナ以来。

その答えを、またしても胸元が気になる感じの おにゅ探偵が探して来てくれました。
$おにゅたまスープ。
           /みつかりましたよ。あなたの探していた答え。\


題して「おぬ算の答え」

(※今日も、こんなタイミングでシャイニとほぼ関係ない話です。スルスルっとしてください。)
                 ↑
           これ近所で流行ってる言葉ね~(笑)


ねねの卒園式は、小雪まじりの冷たい小雨が降り寒風吹きすさぶ中、
無事行われました。
まさかの入園式どしゃ降りに続くこの事態。
シャイニのカラフルさが嫌味に感じるほど、地味な黒い式服で臨みました。
写真もそのような天候のため、ほとんど撮れませんでした(笑)


その影響か、馬場状態が悪く。。。
私なぜか、馬と一緒に情報の波にもまれ、海でもないのに溺れる事態。
誰か~私にドーナツ枕を~!!
$おにゅたまスープ。
イヤン間違えた!
これは赤ちゃんの頭の形をよくするためのものだった。

誰かさんみたいに間違えてかぶるところだった。                    コレ↓
$おにゅたまスープ。
赤ちゃんの時にかぶらないと意味ないんですよ。
頭がやわらかいうちに。
え?まだやわらかいって?


訂正!!(妄想終わり!!)

誰か~私にドーナツ浮き輪を~!!溺れてます~~~!!




こんなつまらないコネタを愛する私がなぜか、
アテナ以来、姿も見せないおにゅを待ってるうちに、
だんだん何かに蝕まれてしまっていました。

それこそが『重い思い病』です。

おにゅのいない寂しさはもちろんありましたが
おにゅがいなくなるとか、
おにゅが戻ってこないとか、
そういう不安はなくて。

いや、かっこいいこと言いましたが実のところは、
ツイができないから情報に疎いし、
ただ単に好きだから、
待つしかできなかったってのが、本当のところで。

ゆっくり自分の時間を過ごしながら待ってました。
おにゅにまみれて。



だからそれはあまり苦痛ではありませんでした。
むしろ幸せな時間でした。

たくさんのお友達が一緒にいてくれたし。
支えてくれるブロガーさんの言葉が溢れていました。
おにゅが好きなんだと再確認する日々でした。

ゆえに、
その病については、ほとんど誰にも言えず
それゆえ、ゆっくりとその病に私は蝕まれていきました。



重い思い。。。
「4人のことについて書けない」



おにゅ不在の分も頑張ってる弟たちのこと。
たくさん喋って、たくさん歌って、たくさんイベントに出て、
活躍してたのに。
どの記事も書きかけては、あげられず。

私は本当におにゅが戻って来た後、
シャイニが好きでいられるんやろうか?
考えすぎかもと思いながら、不安でしょうがなかった。

もともとジャストオニュペンなんで、何も変わらない。
それはそうなんですけど。
オールペンなんておこがましいこと言うつもり、サラサラないですけど。

でも少なくとも愛してました。
4人を。
そこがお気に入りがいる他のグループと、シャイニが、
私にとって決定的に違うところでした。



答えは見つからず、迷宮入りするかと思われた時、
私のもとに犬を連れた探偵さんたちがやって来てくれました。
$おにゅたまスープ。

とくにこの人。
$おにゅたまスープ。
ひょっこりしれっとストレッチなんぞをしながら現れ ←足首は?ってつっこんだ人多数?

そこからは怒涛のように
いろんな5人のあんな姿やこんな姿を見たり、
5人の声のハーモニーを聴いたり、
なにごともなかったかのように
また忙しい日々が戻ってきました。


それとともに、少しずつ南極の氷のように冷たく凍っていた私の心が
流氷のように緩んで溶け出して
動き出したのを感じました。


そんな折、
「おにゅが戻って5人のシャイニを久しぶりに見て嬉しかった」っていう話から
「私は5人の歌声でシャイニ堕ちしたから、5人がいて初めてシャイニなんです。」
というお話をお聞きしました。

私、その言葉で妙にすっきりしたんですね。

その方のように、歌でシャイニに入った方、多いと思うんです。
その方たちにとっては、本当に待ちに待った音源公開で。
音源を聴いて、やっぱりシャイニだ~って
聴いただけで涙を流されたような方もいらっしゃるのではないでしょうか?
何度もリピされている方も多いようですよね。
好きな曲やそうでもない曲は、それぞれあるでしょうけど。


ダンスから入った方もいますよね。
初めて練習風景のtubeを見た時は目を見張りました。
なんだこれは?って衝撃。
昨日からteaser公開は今か?今か?というところですが
(トロトロこんなこと書いてるうちにupされるかもですね^^;)
歌とダンスを見て、やっぱりシャイニだ~って感動される方もいるでしょうね。


私はおにゅ堕ちして、そこからシャイニにハマったので
すごくなんかいつも動機が浅くて不純?って思ってしまうんですが
(かっこよく「音楽性に惚れた」とか言ってみたい憧れあり)
でもそれも胸張っていいんですよね~?

どこから入っても、切り口はどこでも。


ああ、だからおにゅがいないと
私4人のことも愛せなかったんだって気づいたんです。

おにゅがいて4人がいるっていうか
おにゅがいないと4人もいないというか

おにゅがかけ算のかけられる方の数なんですよね。
私にとっては。

おにゅが0だと答えも0になってしまう。

おにゅが1以上であることでシャイニの魅力は何倍にも膨れ上がる。

私だけの法則。自分勝手な。
でもそれでもいいんですよね?
好きの形は人それぞれだから。


ちょっと意味は違うけど。。。大好きな326さんの言葉を。
$おにゅたまスープ。


                \一件~落着!!/
$おにゅたまスープ。
 俺たち今日も夜中まで踊って、ちょっと疲れたけどバッチリ決まったぜ。。。


今回のお手柄。「ツイるワンコと歌って踊る20歳のマンネ」
$おにゅたまスープ。
私アテナでは、どうしても響かなかったこの二人に ←すみません本音炸裂で(友人の影響)
病の間、すごく支えられました。

あれ?
ワンコ違い?


(※画像・キャプ画お借りしました)