デスクトップパソコン

Windows ...8,1を使用しています

デスクトップ上には Internet Explorer のアイコン表示しています

こんな

アイコンです

(ネット借用)

今まで

ブログなどなど・・・

利用してきましても

何の・・・問題もありませんでしたが!!!

 

今回

コロナワクチン予約では・・・

申訳ありません

ご利用のプラウザには対応していません

最新バージョンとなります

との表示でしたショボーン

最初は

Googleを利用したが使い難く・・・

 

 

 

このアイコンの

Microsoft Edge

を利用

予約

OKでしたOKニコニコ

 

 

 

そんなことで・・・

ワクチン接種予約など時間がかかった・・・!ムキー

 

 

 

皆さんは

たぶん最新バージョンの

Windows 10を利用しているでしょうからね・・・

 

 

私の

Windows 8,1での・・・

Internet ExplorerとMicrosoft Edge

との違いなどなど・・・

ちょっと

調べて見ました

(笑)

 

 

Windows 10では、

標準ブラウザーがInternet ExplorerからMicrosoft Edgeに変更されましたそうです

 

ただし、

Internet Explorerの役割が完全に終わったわけではないそうです

、Microsoft Edgeで表示できないページまたはMicrosoft Edgeに対応していないページがあるときは

、Internet Explorerを利用するように過去との互換性のため

Windows 10には、引き続きInternet Explorerも用意されているそうです

(Wikipediaより)

 

表示などスピードが速くなり

また

いいね欄も良く出るようになったかも・・・?

 

 

 

今回はこんなことで

終えます・・

 

おつきあいありがとうございます