はろーマスオ


久しく協力隊関係の内容を書いておりませんでした…


というのも、ここ最近、退職して旅行やら会いたい人に会うやらでバッタバタしとったんで。準備もまーーーーったく出来ていなかったんですorz 協力隊に興味を持っている人や、これから受験を控えている人に役立つ情報を…と思って始めたのに。。いけませんね。反省。。。


では少し協力隊のお話。


先日、派遣前訓練の事前提出課題になっているレポート5つ、無事に修了しましたー\(^o^)/ぱちぱち


実はコレが曲者で、レポート嫌いな僕には本当に苦痛でした。(たぶん前の記事にも書いた気がする…)


その5つの内容とはコレ。


①【青年海外協力隊の歩みと理念】
青年海外協力隊員として活動する上で、大切に持ち続けなければならないことは何かについて、事業理念を踏まえ、あなたの考えを書いてください。(600字以上2000字以内)


②【戦後の日本の国際協力の歩み】
これまでの日本の政府開発援助(ODA)の成果と今後の課題について、あなたの意見を述べてください(600字以上2000字以内)


③【協力活動手法の考え方】
この教材を学習し、気づいたことや理解が深まったことを書いてください(字数制限なし)


④【世界の宗教事情】
海外においてあなたの信じている宗教に尋ねられた時、あなたはどのようにして答えようと思うか、またその理由とともに、あなたの考えを書いてください。(字数制限なし)


⑤【ボランティア体験と社会還元】
青年海外協力隊員としての活動経験を帰国後どのように活かせると思うか、その意義とともにあなたの考えを述べてください。(字数制限なし)




この中でも一番頭を悩ませたのが②と④。①と③と⑤は応募調書や職種別問題でも問われていることがあったし、自分でもそれなりに考えが固まっていたから、比較的早い段階で手が付けられていた。


けど他は殆ど知識がなくって、どう書いたらいいのかも分からない…


そこでまずは宗教の勉強をしました!


使ったのはコレ↓

{623A3319-F230-489F-8CDD-B9CEF3AA280A:01}


ざっくりと書いてはいるんだけど、さすがは池上彰さん!無知の僕にも分かりやすーく教えてくれましたGOOD


コレを参考に、自分の宗教観とは?とか自分が海外に行った時に経験した宗教に関する体験などを織り交ぜながら、レポート④はなんとかクリア。(この時点で年末くらい?)


そこから先週まで、ずーーーーっとレポートの存在を無視してたw


もう現実逃避…


でもそんなワケにもいかず、重い腰を上げることに。


そもそもODAってなんじゃ?ってところからスタートの僕。(恥ずかしながらあまりにも知識がなく何が分からないのかも分かってなかった・・・・


googleさんに助けを借りたり、この本も参考にしたりと、

{356184DE-7104-4F10-BB31-188E90FF6155:01}

いろいろ勉強していくうちに、こんな無知の僕が国の代表としてボランティアなんかしてはいけない!と焦り始め、俄然やる気になっていきましたガッツ


今ではほんの少ーーーしだけ、理解しました(墓穴掘るからいろいろ聞かないでw)!


とにかく、このような機会を与えてくれたJICAに感謝し、国の税金を使って派遣されるという責任感を持ち、これから頑張っていきたいと思った次第ですうえ


もしこのレポートがなかったら、なーんにも知らないまま派遣されてたことは間違いない。そう考えると怖い…


レポートに苦手意識があった僕だけど、それはただ「提出すること」が目的になっていたから。自己の理解を深めるための「動機付け」でなければ何の意味も持たないレポート。


いやぁ、自分自身学ぶことが多かったなぁとつくづく思います!


これから青年海外協力隊の受験を考えている人は、1つの動機付けとしてこのレポートを通して、自分なりに考えをまとめておくとイイかもしれません!それは合格するためということだけではなく、今後の自己成長に必ずつながるはず!


そしてそれが必ず派遣先でも活かされるんじゃないかな。


誰でも登録はできるみたいなのでぜひ!!



Taka