「相模が丘さくら祭り」の開会式に、ざまりんが参加しました♪
相模が丘では、日曜日の13時からのパレードにざまりんが参加予定ということは分かっていましたが、今日の開会式にざまりんが出席するかは情報が無かったので不明でした。
しかし、かにが沢公園のさくら祭りが中止になったので、もしかしたら相模が丘の開会式に来るのではないかと予想して行ってみたら、予想通りざまりんが来てくれました♪
相模が丘さくら祭りの開会式は、13時00分からです。
12時58分を過ぎて、来賓の方たちがすでに着席をしていますが、ざまりんはまだいません。
もうすぐ開会式が始まりますが、ざまりんが来るのかちょっと心配になってきました。
今日のざまりんは、初代ざまりんでした♪
座間市の遠藤市長の挨拶が始まりました。
ちなみに、相模が丘のさくら祭りにざまりんが来たのは、今日が初めてみたいです。
開会式が始まる前は人が少なかったですが、開会式が始まってから急に人が増えました。
ざまりんのメタボリックなお腹には、「希望」が詰まっています。
相模が丘さくら祭りに初めて来たので、初めて生ざまりんを見る人も多いかもしれません。
初代ざまりんは、「たすき」の両側が金色になっています。
(ざまりんの身体にも、初代と2代目を見分けるポイントがあります)
もう少し見ていたかったのですが、今日は自転車で来ていて雨が降りそうだったので途中で帰ることにしました。
ざまりんも、雨が降りそうなので帰ろうとしていましたが、なかなか帰れないみたいです。
帰っている途中に小雨が降ってきましたが、どしゃ降りになる前に家に到着することが出来ました。
今日は雨が降る直前の、ギリギリのタイミングでざまりんに会うことができて良かったです。
明日(日曜日)は13時からパレードがありますが、明日は午前中で雨がやんでほしいです。