2020 閉幕 | 誰がために金は減る

誰がために金は減る

とある人生の一端

 

例年ではゲームの話ばかりしていますけれど、今年一年を振り返る上で、新型コロナウイルスに全く触れないわけにはいかないでしょう。
とは言っても、新型コロナが影響して激変したということはなかったのですが、個人視点でも近年まれに見る色々とあった年でして、とても良かったとも悪かったとも言えない、実に不思議な一年でした。曖昧な表現ですけれど“不思議”という言葉が最もしっくりきます。

そんな2020年のゲームシーンを思い返しますと、やはり新ハードのPS5とXbox Series X/Sの登場は大きなトピックです。
特にPS5。購入することは決まっていますが、今はまだその時ではないと静観しています。まあ、買いたくても買えない状況ではありますけれど、時間の問題だと思うんですよね。

元々初期出荷の数が少なかったという話ですし、転売の悪影響があると言っても、5万5千円にプレミア価格が理不尽に上乗せされたものをそう多くの人が買うとも思えません。
転売に加担するような損な買い方をする人が正気を取り戻して、転売自体に需要が無くなれば健全な市場になると思うのですけれどね。
少なくとも今年のSwitchのような品薄が長期化するようなことはないのではと高をくくっています。


手元に無いものの話をしていても仕方がないので、いつも通り今年遊んで楽しかったゲームのお話に移ります。
今年と言うか、前期の大作ラッシュはすごかったですね。『バイオハザード7』、『仁王』、『NieR:Automata』、『Horizon Zero Dawn』、『ゼルダの伝説 BotW』などが立て続けに発売された2017年前期を彷彿とさせます。

個人的に楽しませて頂いたところでは、PS4では『FINAL FANTASY VII REMAKE』、『The Last of Us Part II』、『Ghost of Tsushima』。
Switchですと『あつまれ どうぶつの森』は外せません。このブログを振り返れば一目瞭然でしょう。それから発売は昨年ですが『ファイアーエムブレム 風花雪月』は今年最初にどっぷりハマったゲームでしたね。

 

 

『あつまれ どうぶつの森』はゲームとして見ると特殊な部類に入ると思うのですけれど、生活習慣を変えてしまった凄まじい影響力を持っていました。
初めてのどうぶつの森シリーズだったのですが、ここまでハマるとは思いませんでしたよ。3月に発売&購入したゲームなのに、ほんの少し前まで毎日起動してましたからね。こだわり過ぎると永遠に終わらないと思ったので、ムシ・サカナ図鑑の完成をもって一段落としました。

 

 

 

『FINAL FANTASY VII REMAKE』は原作を知らないまま始めたのですが、どうやら“リメイク”の枠に囚われていないらしいことが伝わってきて、俄然興味が引き立てられました。
この1本のソフトだけでも十分楽しかったものの、完結まで描かれないというのは引っ掛かるところ。別けること自体は構いませんが、結末は何年後だろうと考えると気が遠くなりますね。
 

 

 

『The Last of Us Part II』は期待と不安の続編でしたが、ある意味では期待通りの傑作でしたし、不安に思っていた通りの地獄が描かれていました。
プレイ序盤、中盤、終盤、クリア直後、プレイからしばらく経った後、そこから更に時間を置いた後と、その時々で感情が異なり、堪らなく愛おしくなったり、蛇蝎の如く嫌ったりする、気持ちが忙しい作品でした。総括して凄まじいゲームだと思います。
 

 

 

『Ghost of Tsushima』は日本人として、ひたすら感謝の念が絶えない、そんなゲームでしたね。
発売前は高難易度のゲームなのかと不安でしたが、ちゃんと鍛えれば戦いは楽になりますので、幅広い人が楽しめる難易度に収まっていると思います。
後に世界ふしぎ発見!の対馬特集で取り上げられていたのが記憶に新しいです。ゲームのいちタイトル(それも海外のゲーム)がテレビで好意的に扱われているのはかなり珍しいのではと興味深く拝見しました。


後期は忙しさもあって、好みのゲームとはなかなか出会えなかったのが悔やまれますけれど、前期の豊作ぶりに十分満たされたゲームライフを送れた一年でした。
2021年中にはPS5がごく普通の値段でごく普通に買える世の中になってほしいと願うばかりです。

 

それではよいお年を。