童話・カナリア(文・HIROAKI/絵・SUIREN

やがて終わる世界に

人間の愚かな
つまらぬ
争いの代償で
優しい美しい村は
真っ黒に
焼き尽くされた

光に溢れ
希望に
満ちていた村の
その面影もなく
行く宛のあるものは
一人
また
一人と
この村を去って行った

村人は
疲れ果て
誰もが
この世界の
終りを確信した

ある晴れた日のこと
村の外れに
戦火で傷つき
辛うじて
命を繋ぎ止めた
ボロボロの
カナリアが現れた

遠い日に
この地で
夢を抱き
歌を歌い
夢に翔け
空を自由に
駆け抜けた
一羽のカナリア

美しかったであろう羽は
自らの血で
醜く
紅黒く染まっている

最早
瞳は光を失い
翼は千切れかけ
喉は
火薬で焼けている

ただ
死を待つだけの
一つの命

この地に
辿り着けたことは
カナリアには
末期の幸い

程なくして
村の子供の一人が
瀕死の
カナリアを
見つけた

子供たちは
カナリアの身体の血を
自分たちに
分け与えられた
井戸の水を集めて
そっと
洗い流してやり

森に
僅かに残った
薬草を摘み与え
パンの切れ端など
少しばかりの
施しを与えた

カナリアは
少しずつ
少しずつ
力を取り戻し
やがて
自分の力で餌を
啄めるまでになった

ある日
村の子供が
泣きながら
カナリアに
こう話しかけた

『ねぇ
カナリアさん
みんなみんな
みんないなくなっちゃうよ
みんな
この村から
いなくなっちゃうよ』

何も映さないはずの
カナリアの目には
子供が泣きながら
家族と村を捨てる
哀しい光景が映った

何も響かないはずの
カナリアの耳には
子供たちの泣き声
死にゆく村の
地響きのような
泣き声が聴こえた

すると
何を思ったのか
カナリアは
羽を動かした
くちばしを
激しく動かし始めた

飛ぶことも
歌うことも
出来ないのに
カナリアは
村の子供に
そして
村人に
何かを伝えようと
飛ぼうとする
歌おうとする

その有様に
誰もが
苦笑いした

『飛べるわけがないよ』
『歌えるわけがないわ』

滑稽にさえ観える
カナリアの有様

『どんなに
頑張っても
ダメなものはダメだよ
一体何が
出来ると言うのだ』

村人の一人が
冷やかに笑う

それでも
カナリアは
萎えた羽を動かし
枯れた喉を震わす

来る日も
来る日も
カナリアは
その呆れた
行為を
一向に止めようとはしない

あまりにもの
出鱈目具合に
誰もが苦笑いする

カナリアは
毎日
飽くことなく
醜く
体をバタつかせる
くちばしを広げる

そして
いつの間にか
誰もが
カナリアから
目が離せなくなっていた

ただひたすら
バタバタと足掻く
一羽のカナリア

気付けば
誰もが
カナリアに
『頑張れ』と
思うようになっていた

すると
子供が
カナリアの声を
聴いたと言い出した

老人が
カナリアが
飛んでいるのを
観たと言い出した

けれども
カナリアの
努力の甲斐もなく
ある冬の朝
力尽き
ぐったり
動けなくなってしまった

それを聴きつけた
村人が
一人
また
一人と
村の外れに
集まりだした

いつしか
村人全員が
動けなくなった
カナリアを囲んでいた

村人の
気配に気づいた
カナリアは
残った力を振り絞り
羽を動かし
喉を鳴らす

『もう
頑張らなくていいから』
『もう
止めておくれ』
誰もが
そう思った

その時

カナリアの
身体が
ふわりと
ほんの
少しだけ浮き

僅かに
悲鳴のような
声を発した

そして
それを最期に
カナリアは
冷たくなってしまった

カナリアは
村人に
一体
何を
伝えたかったのか?

本当のことは
誰にもわからず終い

ただ
村人は
大人も
子供も

一様に
瞳に涙を湛えていた

一夜が明け
村の
臨時集会が行われ
次のように決まった

■臨時集会決議

1.皆で力を合わせ
美しい村を
もう一度取り戻す

2.皆で力を合わせ
村で一番
光の当たる
小高い丘に
カナリアを埋葬し
そこに
カナリアの像を建てる

力を合わせた
村人たちが
美しい像を
丘に築き上げるのに
大した
時間を必要としなかった

村を見下ろす丘の
一羽の
美しい
カナリア像

その先で
子供の笑い声が
一つ
生まれた
二つ
生まれた

少しずつ
少しずつ
村が輝きだす

さて
村人は
この像に
名前が
ないことに気付いた

そこで
名前を
付けることになったのだが
すぐに
その名前は決まった

カナリア像は
全員一致で
『希望』と
名付けられた




■あとがき
希望のカナリア
リメイクして
白い童話入りさせました
http://ameblo.jp/zakuzakuoji/entry-11014226643.html

白い童話シリーズ
背景にある
一連のペーソス(pathos)を
持つ作品です

絵を描いてくれている
SUIREN親方
あっさり
この童話の
一種の秘密に
なんとなく気付き
絵に
その要素を
組み込んでくれました

親方のメールより抜粋

『なんとなく
「祈り」と対になる感じで描きました。
左がカナリア 右が祈り ってかんじかなー。
SUIREN』

これは
童話・『祈り』の
流れを汲む作品です
http://ameblo.jp/zakuzakuoji/entry-10661468202.html

そうだなぁ
このカナリアは
祈り』に出てきた
小鳥の意志を
継ぐもの

或いは
次元を超えて
小鳥自身と言っても良いかな

童話・『祈り』は
あまりにも人間が愚かで
救いがなくて

あまりにも
未来が寂しいし

人間にも
自立してもらわないとなぁとか
少しは自分たちで
何とかして欲しいなぁなどと思い
いつか
救いのある
続きみたいのも
必要だよなぁって

そんなこともあって
童話・希望のカナリア
プロトタイプで
書いてみたという感じです
(書いてた時
あまりにも眠くて
後で再構成!って思って
居眠りしながら
とりあえず
書きなぐった)

それにしても
このカナリア。。。

少年との約束を守り
祈り』の少年の
犠牲を無駄にせず
また
特異な能力を持つ
少年にさえ
成しえなかったことを
やってしまったのかも

『自分たちの世界は
自分たちの力で
創り上げるものであり
希望を持ち続ければ
必ず
世界は再生する』
みたいなメッセージかな

そうそう
このカナリア

今頃
きっとどこか遠く
静かな森や川のある大地で
穏やかに
暮らしていることでしょう

もちろん
祈り』の少年と一緒です

空いっぱいに
美しい声を響かせ
素敵な
優しい風に
吹かれて
(文:xiro)



やがて終わる世界に

誤字・脱字があったら
こそり教えてください
修正します(xiro)

■初稿 2011.10
■冗長修正 2016.1


童話・祈り(文・HIROAKI/絵・SUIREN

やがて終わる世界に

愚かな火を使った
人間の過ちで
世界が再び悲鳴をあげた。

空は狂い
大地は裂け
海は血の色に染まった。

1日に2度
太陽が沈んだ。

人間は自分たちの行為を
省みることなく
人間が人間を呪った。

やがて
独りよがりな
人間でさえ
神に祈りはじめた。

しかし
神は自らの耳を
切り取ってしまい
心を閉じられた。

人間の祈りが神に
届くことはなくなった。

やがて人間は
祈りが届かぬと知ると
神さえも罵倒しはじめた。

己の欲望のために
過ちを一向に正すことなく
世界を我が物顔で
枯らし荒らし破壊する人間。

神は怒り
見せしめに
たくさんの都市を
雷で焼き尽くした。

それでも
人間の愚行が
止むことは無かった。

草花は枯れ
大地はひび割れ
海は干からびた。

空は光を失った。

誰もが
先に逝けるものを
羨むようになったある日

白い少年が
小鳥を連れて現れた。

その姿かたちゆえ
人間から恐れられ
住む場所を追われ
人里離れた山奥で
静かにひっそりと
森と生きて
川と生きて
花を愛でながら
大地と暮らしていた少年。

少年は
聖なる山を見上げると
神に最も近い礼拝堂を睨んだ。

そして
目を閉じて小さく呟いた

『優しい
森よ川よ大地よ。
みんなをこんなに
傷つけてしまってごめんよ。
僕ら人間は弱い生き物なんだ。
お願いだから
もう一度だけ
人間を許してやっておくれ。

僕がみんなに
恩返し出来ることはね
神様に祈ることだけ。
今、僕にできる精一杯だ。
こんなことしかできない僕を
許してね。
身寄りのない僕を
育ててくれてありがとう。』

天変地異に
恐れおののく哀れな人間たち。

それを尻目に
独り山を登り
礼拝堂へと向かう少年。

少年のただならぬ
決意を知った小鳥は
少年から
離れようとはしない。

小鳥が心配そうに言う
『今、
この山なんかに登ったら。
君は
神様の逆鱗に触れて
殺されてしまうよ。
森へ帰ろう。
ねぇ、帰ろうよ。』

少年は微笑むとこう告げた。
『ねぇ、小鳥さん
君は森へお帰り。
そして、
もしも、もしもね
僕の祈りが
神様に届いて
僕らの仲間が
許してもらえたのなら
もう一度、その喉で
君の美しい鳴き声でさ
みんなに
新しい季節を伝えて欲しいんだ。』

小鳥は
真直ぐな澄んだ
青い瞳を観ると
くるくると空を舞い
この世で
一番美しい鳴き声を奏でた。

大きく大きく少年の頭上を旋回し
彼方へと去っていった。

険しい山道を登りきり
礼拝堂に辿り着いた少年は
血だらけで感覚のない脚を
軽く振ると跪き
手を合わせ祈り始めた。
『神様
あなたの息子の仲間
愚かな人間をお許しください。』

少年を
人間から匿ってくれた
豊かな森のために祈った。

少年を
行き場のない少年を
受け入れてくれた
優しい川のために祈った。

少年を
虐げ追いやった
人間たちのために祈った。

何度も祈った。
何度も
何度も祈り続け
やがて新月の夜に息絶えた。

そして
奇跡が起こった。

神の耳に
届くはずのない
祈りが届いたのだ。

神は
人間にあるまじき行為に
驚かれ
少年の肉体を
何度も引き裂き
血肉、骨のすべてを雷で
焼き尽くされた。

刹那
灰となった少年が
かつて
自分と恋に落ちた人間との
間に生まれた
哀しい魂と悟られた。

神は灰を寄せ集め
少年の居た礼拝堂ごと
山を切り取り持ち去られた。

そして
人間への
最期の審判を先送りされた。

やがて
閉ざされた世界に
小鳥の鳴き声が輝き
新しい季節が訪れた。

人間は歓喜し涙したが
誰一人
少年のことを
思い出すことはなかった。



☆後記
以前描いた(書いた)
異形の少女』を元に
創作したものです。

画家・SUIRENの絵が
付きました。

人間は万物の霊長だと
自惚れます。
全て、自分達の尺度で
モノを観て人間中心の
世の中を創り上げました。

この世界は
多くのものの
犠牲に成り立っていることを
すぐ忘れてしまいます。

人間は
哀しい生き物ですね。

何度でも
何度でも
過ちを繰り返す生き物。

僕らは
後、何回
許してもらえるのでしょうか?
(ひろあき)

☆カットされた内容について
SUIRENには話したのだけれど
一部会話がカットされました

SUIRENへ宛てたメールより
抜粋

↓こんな感じ

小鳥との会話

小鳥『どうして君は
君を追いやった
人間の味方をするの?』

少年『僕のママは人間。
だから僕の半分は人間なんだよ。
僕のママはとても優しかった。
ママみたいな人間だってね。
いるんだよ。
怖い人ばかりじゃなくてさ。
だから僕は
まだ人間に期待してたりする』
みたいなくだり。
⇒ママは、
異形のこの子を産んだことで
人間に殺されたんだけどね。
悩んでカットした。
本にするときは追記するかも

◆初稿 2010.9.29


{57704234-2DA6-4E68-BA1D-2E4C023D195C:01}

暖冬
庭で発芽した
向日葵のこぼれ種

真冬の
寒さに負けては
気の毒と

そっと
鉢に植え替え
二階に移してみた

寒過ぎる日は
室内に
取り込んであげたら

なんとか
春まで
生き延びて

また
庭に戻せることを
期待する

この庭に
この向日葵の一族は
いなかったのに

強欲な僕に
無理矢理
植えられたのだ

そして
発芽してみたら
真冬に自分だけ

生まれた時代が
違ったなら
もっと楽に生きられたはず

苦労をさせて
本当に
申し訳ない

若い時の
苦労は
買ってでもせよと言う言葉があるが

それは母集団の中の
一部の
成功者の言葉だ

若い時の
苦労が
報われた人の言葉

苦労を買ったが
乗り越えられなかったと
伝える前に枯れてしまうから

ここに
言葉は
残らないのだろう

もし苦労が
必ず報われる当たり前なら
ことわざやエピソードにはならない

パンがなければ
お菓子を食べれば良いと言う
エピソードは
聞いたことがあるが

喉が渇いたら
水を飲めと言う
エピソードは
聞いたことがない

それがあるとしたら
血糖値の高い人に
ドクターが言う言葉か

七草の朝
そんなことを
思った



"shankaa"
nanashineco

music hiroaki
images xiro
story xiro


老猫ビーの
メッセージにより
自由の猫団は
エルダーの
生まれた町に向かう

そこは
ビーの
生まれた町でもある

そこには
アンシエントと
呼ばれる猫部族が
住んでいた

はるか昔より
キュートベビーエアを
待っていたと言う

なぜ
キュートベビーエアを?
shankaaの秘密とは?






--
"shankaa" 名なし猫の旅~失われた都市編~
All Rights Reserved Atelier Chidori


うつむき加減の
見習いサンタさん


やがて終わる世界に

下ばかり観てたら
涙が落ちちゃうよ

お父さんも
お母さんもいない
君の境遇には
同情はするけれどね

小さい頃から
要領が悪くて
君の運の悪さには
ほとほと
呆れてしまうけれどね

迷子の
泣きそうな
女の子の顔を
おどけた顔で
笑顔に変えたね

病気で
元気のない
男の子を
優しい顔で
勇気付けたよね

他にも
たくさんたくさん

君が
真面目に
一生懸命に
生きてきたことぐらい
神様だって
知ってるのさ

僕は
ここから
ずっと
君を観てきたよ

そして
君の誠実な姿を
電波に乗せて
そっと
神様に
運んでいたのさ

さぁ
顔を上げてごらん

神様からの
メッセージを伝えます

やがて終わる世界に

ほら
君の
幸せが始まったようだよ

Merry Christmas♪

やがて終わる世界に


東京タワーの
ライトイルミネーション
2010年 12/1(水)~26(日) 
時間 19:30~20:00頃まで

やがて終わる世界に

2010年12月
2014年12月 誤字修正
2015年12月 一部修正

あるクリスマスイヴの日
雑貨屋さんに
一匹の蛙の置物が
ひっそりと
売られていました。
やがて終わる世界に

愛しいリリーに
逢いたいけれど
僕は哀れな
7500円。

誰かが
買ってくれないと
本当の
僕には戻れない。

ずっと前の
クリスマスイブ
森の魔女に
魔法をかけられた。

愛しいリリーに
プロポーズする
大事なイブだったのに。

目の前で
こんな姿に変えられて
全くひどい話だ。

あぁ
リリー
愛しい君よ。

あぁ
街行く
美しいあなた様
醜い姿の僕を
一つ買っては
くれませんか?

すると
しばらくして
しわしわの
おばあちゃんが
脚を停めました。

しげしげと
蛙を眺め
何度も頷くと
蛙の置物を
手に取ります。

『この蛙さんをくださいな』

やった!
これで僕は
やっと
元の姿に戻れるよ。

零時の鐘よ
早く鳴れ!
リリー待っていてね!!

やがて
ずっと
夢見ていた
零時を告げる刻が
やって来ました。

やがて終わる世界に

『ねぇ、優しい
おばあちゃん。
驚かせてしまいましたね。
せっかく
お買いもとめ
頂いたのに
僕は、本当は雪だるま。
これから
最愛の彼女を
探しに行かねばなりません。
ごめんなさい。』

すると
おばあちゃんの頬に
一筋の
銀色の涙。

『私も
あなたを探していたのよ。
私にかけられた魔法も
これで解けます。』

やがて終わる世界に

なんと
おばあちゃんは
リリーではありませんか。

森の魔女の魔法で
リリーも
おばあちゃんの姿に
変えられていたのでした。

二つの
雪だるまの周りを
優しい光が包みます。

『ねぇ、リリー
聴いてもいい?
どうして
僕とわかったの?』

『魔女が
あなたを
どんな姿に変えようと
私の愛する人の
真っ直ぐで
優しい瞳まで
変えることはできないもの。』

いつの間にか
舞い始めた
真っ白な雪。


『ねぇ、リリー
僕とね。
僕と
僕とさ、僕と』

リリーは
そっと頷きました。

二人は
手を強く握り
誓いのキスをすると
クリスマスの空を
ゆっくりと
ゆっくりと
昇って行きました。



◎撮影協力
蛙の置物:どっかの雑貨屋さん
雪だるま:どっかの家
リリー:どっかの家

やがて終わる世界に

散歩中に
携帯で撮った
スナップを繋ぎ合わせて
創ってみました(笑)

2010年12月
2014年12月 修正
2015年12月 再掲
winter woods

music hiroaki
graphics xiro




音楽に付ける
画像や映像が
出来ていないため
仮絵で動画作成




木は
1本のはずだったが
3本描いてしまった



『冬の森』は
加筆修正中のまま


■追記 2015/12/21
そして
もうすぐ2年になる
こういう書きかけが
すごく多い気がする

僕には
趣味がないので
こういうのを
1つ1つ
完成させて行くのを
趣味にしても良いと思った


--:2014-01-21 20:14:20






創った曲に
救われる

たぶん
好きな曲
HOLSTの海王星に
インスパイアされて創った

良く観る
宇宙の夢で
聴いたような音のスナップ

そうだ
今日の夜は
宇宙の夢を観よう

宇宙の夢は
寂しいけど
不安にはなったことがないから

そして
明日は
2つのことをやろう

そうして
土曜は
焼肉にしよう

さぁ
夢の中へ