無事出産いたしました!! | 2017年1月女児出産♪2019年1月二女出産♪人と上手く関われないけど二児の母になれた。。zakurannの日記

2017年1月女児出産♪2019年1月二女出産♪人と上手く関われないけど二児の母になれた。。zakurannの日記

はじめての結婚生活→はじめての妊娠生活→2017年1月に第一子出産→はじめての専業主婦生活→イヤイヤと赤ちゃん返りが始まった娘と、自分、時々旦那。そして第二子妊娠中の記録(*´ー`*)

  
ご報告♪

22日に、無事に2644㌘の元気な女の子を出産いたしました!!

21日の7時にチョロチョロ破水して入院になったものの、なかなか陣痛来ず。

お医者さまに今日中に産んでよ~歩いてよ~♪

と言われ、四時間ぶっ通しで歩き、階段をのぼりおりしたものの、陣痛は来ず(*´ー`*)

結局、翌朝の22日10時から促進剤開始!!

促進剤って、副作用あるんかな、、と思ったけど情報みだしたらキリないし怖くなりそうやしスマホ捜索はやめる私。(笑)

促進剤の点滴の針をさしてもらった瞬間、お腹にズキンズキンとした痛みがあるような気がしてきた!!(笑) 

12時にお昼ご飯が到着し、食べていると本格的に、いたくなってきた!!

食べる手を、止めてしまうくらい痛い( ̄▽ ̄;)

下痢のような、生理始めのような痛み!!!

そうそうそう。。陣痛ってこんな感じだった!!!!

一人目の経験で、これからどんどん痛くなってくるのが分かるので、泣ける(^0_0^)

12時30分。なんか子宮の入口になにかが当たった感じがしたかと思った瞬間、どぼぼぼぼ~!!!

ジャグジーな勢いで暖かい羊水か出てきた!!

この、お腹にこんなにお湯がたまってたのかとびっくりしながらも、痛いし、動いたら漏れそうやし、動けず。

看護士さんに対処される。。

一時。

破水をきっかけにどんどん痛くなるお腹、、、、、(*_*)

なんだか、いきなりお産が進んできた感!!!

とりあえず、深呼吸して、痛みを逃して対処。。。あまりもの痛みに食事は中断えーん

そしてなぜか、興奮して?あまり眠れなかったせいか、急激に眠気が来る。。

↑そんな事ある?!(笑)

陣痛と陣痛の合間に、椅子の取っ手に突っ伏して寝てしまうものの、胎児のモニターがとれないからと、看護士さんに引っ張られるようにして陣痛室へ寝かされる。。

なんで部屋一番陣痛室から遠いねん!! いじめかと思った 13時半。。

痛い!!眠い!!を繰り返すなう( ̄▽ ̄;)

陣痛は。いたいいたいいたい、、と叫ばすにはいられないレベルに。。しかしいやこの痛みはまだマックスではない!!なんの拷問やねん!!と思いながらも、叫びまくる( ̄▽ ̄;)

叫ぶと体力を消耗するし、叫ばないでおこうと決めていたのに( ̄▽ ̄;)

とにかく泣き叫ぶ。。。

二時。分娩台へ。

もう、、、、?と思いながらも分娩台に登り、足を拘束される。

お医者さまが来て内診。

まだ六センチか~!まだまだかかるね!と地獄の宣告を受ける。

はいはい、、前回も、この痛さで子宮口開いてなかったからね!思ったより開いてたかな!!と前向きに捉える!!

なんか、痛みとともに便意が、、、、

「あ、それは、赤ちゃんの頭よ~」と言われる。

考えてみれば、浣腸で出したし、便がでないのは当然か。

しかし、これだと知ると、赤ちゃんの降りてくる感覚が分かる!!

すぽん!!すぽん!!と内側からおまたを頭突きされてる感じ。。

これ、、もう、いける?

先生!赤ちゃん、回旋?がうまくいきません!と助産師さんがお医者さまに言ってるのが聞こえる?

赤ちゃんて回りながら出てくるんやっけ、、、?それがうまくいかないて事?、、、

先生が、赤ちゃんの頭をつかみ、きばれと指示が出たのできばる!!

何をされたかは分からないけれど、どうやら赤ちゃん回ったらしい!!

そして助産師さんと交代。

なんか、頭出てきた感じがする!!と思ったら、もう出ますよ~!と天の声がした!! 


もう?!もう終わるの?!まだ、かかる言ってなかった?。。


やった~!!!

と、同時に力わいてきて気合いでいきむ!!

すぽんっ!!と出てきた感じがして。

可愛い声が聞こてきた!!


おめでとうございます!!産まれましたよ!

14時14分。

第二子、2644㌘の女の子が誕生いたしました。

写真は、生後1日目やけど。



二人姉妹になりました。

おめでとう。娘。

産まれてきてくれて、ありがとう、娘。

今、この子の人生が始まりました。