高くても売れる ハンドメイド作家・ブランド作りの教科書アマゾン予約キャンペーン実施中です!

 

 

ご予約の詳細はこちらのページをご覧ください。→ アマゾンご予約キャンペーン

 

こんにちは。あなたから買いたい!」「高くても欲しい」と言われるようになるブランディング講師、雑貨の仕事塾®のマツドアケミです。

 

アマゾンの予約キャンペーンは本当に皆さんにご協力をいただきまして、手芸・クラフトの新着ランキングで1位キラキラとなりました!

 

 

 

これも皆さんのおかげです!どうもありがとうございますキラキラ

 

本が出来上がってから、ぜひ読んで欲しい!と思う方が何人かいらっしゃいました。ハンドメイド作家さんはもちろんのことなのですが、ハンドメイド雑貨のお店をやっている方にぜひ読んで欲しいと思っていました。

 

というのも、日頃、ハンドメイド作家さんと接しているお店の方だったらきっと共感してくれる部分、そしてオススメのポイントを感想として頂けるのではないかと思ったのです。

そのオススメポイントであったり、作家さんの悩みを解消できる部分は、ハンドメイド作家さんにとって役に立つんじゃないかなと思いました。

 

『この部分が参考になる!』というところをぜひ教えて欲しい!ということで、ご協力いただいたお店のオーナーさんのうちの一人がこの人でした。

 

image

大阪・中崎町にあるアティックディズというとっても可愛いハンドメイド雑貨のお店のオーナーのともちゃん。

 

ともちゃんはお店のオープン前から相談に乗らせていただいたことがきっかけでご縁が繋がりました。

売上目標を達成することも、仕事人としてのマインドもガチな人なので、私は彼女が大好きチュー

 

もちろんそれだけでなく、朗らかで明るくて、おもしろい人。箸が転がってもおもしろい年齢ではありませんが、彼女といるとなぜか些細なことがぜ〜んぶ笑いになってしまいます。

 

大阪に行くと必ずと言っていいほどご飯をご一緒していますし、去年は韓国へも一緒に行って、大笑いをしてきました。

 

百貨店のイベントにも出店しているし、お店の運営も忙しいともちゃんが私からのお願いを快く聞き入れて下さって本の感想文を書いてくれました。

ともちゃん、ありがとう!!!

 

信頼できるお店のオーナーさんなので、ハンドメイド作家さんにぜひこのブログ記事を読んで欲しいです!

 

 

 

<新刊・発売記念!!! 学ぶなら今でしょ!>

クリエイターブランディング講座104期(旧・売れっ子ハンドメイド作家養成講座)を募集スタート。

 

お申込み受付は6月4日日曜日23時59分まで。

 

私、昨年も同じ悩みを抱えていた、、、。

どうしたら私はハンドメイドを仕事にできるのだろう?と悩んでいるあなたにもオススメです。

 

この講座の詳細はこちらからどうぞ→クリエイターブランディング講座104期

 

雑貨の仕事塾®には他にどんな講座があるの?はこちらから!→ 雑貨の仕事塾の講座のご案内

 

クリエイターブランディング講座を御受講中の皆さんの声はこちらから→素敵な作家さんをご紹介します!

 

あなたの参加をお待ちしています!

 

雑貨の仕事塾®マツドアケミでした。