こんばんは。ハンドメイドビジネスコンサルタントのマツドアケミです。

夏休みに入りました!
とはいっても今日もお仕事しています。
なんだかサクサクこなせていて、たのしいです。

お仕事なのに、、、気分はいいです♪

なんでだろ~ね~。追われている感がなくなるからいいのかしらん?

いろんなアイデアが浮かんできます!

そのアイデアをぜ~んぶ形にするためにはどうしたらいいかな?
いつもそんな事ばかり考えております。

さて、アイデアを実現したことのひとつが出版社の立ち上げです。

えっ?! いつの間に???
って思いましたか?

電子書籍の時代、出版は個人でもカンタンにできるようになりました。
なので自分の名前をつけた出版社でも、こういう本をシリーズでだしたいという方はそういう本の出版社でもカンタンにできちゃうんです。

ちなみに今回マツドアケミが立ち上げたのは
ハンドメイド雑貨出版クラッカー

一冊目がこちら!




ハンドメイドにまつわる雑貨本をたくさん出版していきたいなぁって思っています。

電子書籍のいいところは、自分が作りたい!と思う本が作れるところ(売れるかどうかは別ですよ)ハンドメイドの作家さんであれば、その電子書籍でより多くの人に作品やブランドの世界観を伝える事ができます。
さらに電子書籍国内シェアNO1のマーケット「Kindle」(Amazon)にあなたの本が並びます。つまりどういうことかというと、ネットで検索するとアマゾンでもあなたの名前が著者としてでてくるということ! すごいでしょ?
またAmazonを通じて世界中で販売ができます。

日本の可愛いお弁当、インテリアの本は海外の人にも言葉がなくても見て楽しめるから人気なんです。そういえば羊毛スィーツの福田りおちゃんも自分の日本語版の本をパリの展示会に持っていったら飛ぶように売れていたって言ってましたね。

世界に向けての第一歩が自分の作品の写真集でできちゃうなんて夢のようなお話でしょ?

でもね、電子書籍を作るのはカンタンだけど、やっぱりそれなりに電子書籍のノウハウが必要なんです。
そこで今回は電子書籍のプロ、そして電子書籍のデザインのプロと最強タッグを組ませていただき、なんと1ヶ月であなたの本を1冊出版しちゃうセミナーを開催することになりました。

そうなんです。
9月にはあなたの本がアマゾンで世界デビューを果たします!

これね、まだやっている人が少ないから今のうちにやっておいた方がいいですよん♪

私も1冊目を7月に出版して、キャンペーンをやったら電子書籍の総合1位になっちゃいました。



そして1冊だけでなく、これからもたくさん出版していくつもりです。
今回のセミナーでは電子書籍のテンプレートを使って1冊出版しますが、そのテンプレートは差し上げますので、あなたも何冊でも本を出版することができます。

そして出版社から本を出版したいあなたも、まずはアマゾンで注目される著者になるって大事です。(それは専門の先生がいるから教えてもらってね)




詳細はこちらのページからどうぞご覧くださいな。→ 

わたしも秋にまた電子書籍を出版しようと思っています!

一緒にアマゾンに名前を並べましょ♪

今宵もぼんそわれ~。

雑貨の仕事塾®マツドアケミでした。