丹波篠山の今日は

昨日からの雨も・・・

朝には上がっているかと思いきや

昼頃まで小雨が残る

肌寒い天気の一日でした 雨くもり晴れ

 

 

昨日の午後からは

本格的に雨が降り出したので

屋内での色彩選別作業をしました 🍚

 

 

最近は、お米人気なのか

米不足なのか・・・

注文が増えてきているので

今回は、3袋 (90kg)の

精米&選別作業をしました 筋肉ニヤリ

 

 

昨年は、高温の影響で

収穫減だったり・・・

年々、担い手不足による

農家の減少や耕作放置田の増加等で

米の収穫量も減少して来そう (-_-;)

 

太陽フレアの発生で

世界中で普段は

見る事の出来ない所で

オーロラが観測されたり・・・びっくりあせる

 

今年も・・・何だか

天候が不安になって来ました 

無事に秋の収穫が出来ます様に お願い

 

 

 

昨夜は・・・

よく降りましたねぇ~ 雨

水田も所々、土が出ていましたが

今朝は いっぱい溜まっていました ニヤリチョキ

 

でも、溜まって欲しくない

丹波黒大豆の栽培予定の圃場にも

雨水が溜まっていて・・・

 

 

夕方には青空が広がったので

鍬を持ち出して・・・

水抜き作業に汗を流しました 筋肉あせる

 

 

隣り合った圃場なのに

多くの水が必要だったり・・・

そんなに要らなかったりで (^^;)あせる

 

その時々に適した作業を

頑張ろう 筋肉ウインク汗

 

 

 

 

 

 

皆様の明日が

いい一日であります様に おねがい