寝不足MAXなYua家です
仕事に専念すると
お家の洗濯物や掃除が山盛りになってしまうし
お家の事をしてると仕事がたまってしまうしで
寝起きの一番はため息
ブログでもご報告したい事がいっぱいなんですが
インスタするのが精一杯で・・・
わざわざこちらにも読者登録してくださったのに申し訳ないです
後2ヵ月ほどはこんな調子ですが
時々読みにきてやってくださ~い
UPしたい写真もいっぱいなんですが、しばらくは
大阪ロハスに持って行く作品を少しずつ載せていきま~す
とは言うものの
今日のはインスタとダブってますがすみません
いつものトレイにブリキをはって持ち手を
ロハスにも協力してくれる rache×racheのし~ちゃんに
作ってもらったコラボトレイ
古材を使ってミニりんご箱
黒く塗ってあった古材なので外だけ白で軽くペイントした物と
黒を少し塗りたした物と2種類用意しました
同じ古材を使っていつものプランターも2種類
キューブプランターは
同じ古材をWAXで仕上げてみました
もちろんステンシルやペイントのない物も少しですが
用意していま~す
古材を分けていただいてからというもの
この雰囲気にハマってしまって
古材でない物まで古材加工
お客様からは ざっと白く塗った物が人気なんですけど
私と子供たちは WAXでツルツルにしてかわいくペイントや
ステンシルをしたのがお気に入りです
ピックも棚も作るたび何でもサンダーとWAXです
おかげでサンダーも使いすぎてここ2ヵ月で2つめを買うほど・・・
サンダーのおかげで手がいつもしびれてて笑えます
今日は作りためていたスツールにステンシルとペイントを頑張って
完成品を増やす予定
明日からは定番のベンチの完成品を増やす予定です
今日も1日精一杯頑張るぞーーーーーーっ
大阪ロハスブースナンバー
209、210
またたくさんのお客様とお会いできますように