鎌倉のアンティーク雑貨とカフェ・asobo -2ページ目

鎌倉のアンティーク雑貨とカフェ・asobo

鎌倉でアンティーク雑貨とカフェをやっています。

アンティークはフランスが中心、Cafeはスコーンとキッシュが人気です。

テーマ:


鎌倉のアンティーク雑貨とカフェ・asobo




お店の看板として使っている古い黒板。


もう後ろの板の木目が見えるくらい擦れてしまってます。


でもそれがまたよかったりします。







asobo

~ 鎌倉のアンティーク雑貨とCafeのお店~


鎌倉市雪ノ下3-9-5-1

鎌倉駅から小町通りと鶴岡八幡宮をぬけて徒歩13分

地図はこちら  


AD
テーマ:


鎌倉のアンティーク雑貨とカフェ・asobo



スタンドライトの別バージョンです。


これはかなりいい!


シェードの後ろにあるスイッチもベストマッチです。



コーヒーを片手に、文庫本を読みたくなる


そんなライトです。






asobo

~ 鎌倉のアンティーク雑貨とCafeのお店~


鎌倉市雪ノ下3-9-5-1

鎌倉駅から小町通りと鶴岡八幡宮をぬけて徒歩13分

地図はこちら  


テーマ:

カフェメニューの紹介です。




鎌倉のアンティーク雑貨とカフェ・asobo


ホットコーヒー(420円 400円に変更)とキッシュ(420円 400円



鎌倉のアンティーク雑貨とカフェ・asobo

オレンジスパイスティー(525円 500円)とキッシュ(315円 300円



キッシュとスコーンは週替わりです。


その他にもチャイ、鎌倉ビール、子供ビールもあります




アンティーク雑貨のなかでどうぞ。




asobo

~ 鎌倉のアンティーク雑貨とCafeのお店~


鎌倉市雪ノ下3-9-5-1

鎌倉駅から小町通りと鶴岡八幡宮をぬけて徒歩13分

地図はこちら  


テーマ:


鎌倉のアンティーク雑貨とカフェ・asobo



写真では少し伝わりづらいですが、


子供用の小さいバブーシュです。




やわらかくて履きやすい。


そして何よりも、かわいいです。





asobo

~ 鎌倉のアンティーク雑貨とCafeのお店~


鎌倉市雪ノ下3-9-5-1

鎌倉駅から小町通りと鶴岡八幡宮をぬけて徒歩13分

地図はこちら  


テーマ:


鎌倉のアンティーク雑貨とカフェ・asobo


フランスとオーストラリアで見つけてきたコーヒーミルです。

(左がフランス、右がオーストラリア)




これでコーヒーを挽いて飲んだら、


気分が変わりそうです。







asobo

~ 鎌倉のアンティーク雑貨とCafeのお店~


鎌倉市雪ノ下3-9-5-1

鎌倉駅から小町通りと鶴岡八幡宮をぬけて徒歩13分

地図はこちら  


テーマ:


鎌倉のアンティーク雑貨とカフェ・asobo



ショップで使っている什器です。


もともと什器として使われていたものに限らず、


ドアや窓枠、フックにも商品を陳列しています。





asobo

~ 鎌倉のアンティーク雑貨とCafeのお店~


鎌倉市雪ノ下3-9-5-1

鎌倉駅から小町通りと鶴岡八幡宮をぬけて徒歩13分

地図はこちら