もう4月になりました。

起きたこと自体、今更感満載なことになりますが少し触れておきます。

  • 合意書締結

宙組生の逝去について、ご遺族と歌劇団の間で合意書が締結されました。

合意書の中では、厚生労働省指針が示す「職場におけるパワーハラスメント」に該当する14の行為があったこと、その結果、被災者に多大な心理的負荷を与えたことを認めています。

 

これまでの、知らぬ存ぜぬカラスは白い!を言い続けて人のうわさも75日、「ほーら、やっぱりカラスは白かった(ドヤ)」を狙った歌劇団のいつもの戦略、今回は通じませんでした。
ご遺族の皆様が諦めずに交渉を続けた結果だと思います。
ご遺族が100%納得の結果ではなかったことは、会見からもうかがえます。
一つの落としどころとしての合意書締結だったのではないかと思います。
 

しかし、これまで「パワハラはありませんでした」という歌劇団の見解を180度転換!

見事なまでの手のひらくるりんぱ(笑)

 

ヘアアイロンの件とか、報道当初の事実無根!→からの→火傷させた事実とそれに対する詫びもないことを認める…

こういうのを「ウソつき野郎」っていうんじゃないのか?

あれ?この言葉、どこかで聞いたことあるような??(笑)

結果的に「人のうわさも75日!いつもの自己保身戦略」のために打ってきた手がことごとく裏目に出て、必要以上にご遺族を傷つけ、経営的にも少なからぬ損失を出し、何より宝塚歌劇団のイメージ悪化が酷いことに。

 

ホント、これが大の大人が仕切っている組織(企業)なのかと…改めて、みっともなくて、呆れました。

 

  • 人の死に向かい合う姿勢
歌劇団の対応も、なんですが、被災者が亡くなって以降、いわゆる宝塚音楽学校の受験スクールの先生が、芸事ゆえに「厳しい声掛けをすることがある」みたいなことを言っていました。

少なくとも、複数の先生がそうおっしゃっていました。(もっとも、そのうちのお一人は報道映像だったので、その後に続く結論があるのか?まではわかりませんが)

 

あ、そこって問題のコアじゃないのでは?って思いつつ、うまく言語化できないモヤモヤを感じていました。

 

最近、KAZUMI-BOY先生の記事を見て、なんとなく自分のモヤモヤの正体がわかりました。

 

「人の死」に向かい合う姿勢。

その姿勢に対する違和感、なように思いました。

 

人が自ら命を手放すようなことがあったらば、まずは悼む気持ち。

命を懸けるような、何があったの?

 

そういうのが劇団とか芸事に携わる人にもあったかもしれないけれど…

私のような部外者よりももっと近くで直接的に改善策が取れる立場の人たちが、「芸事がー」「愛(情)がー」「故意がー」「自己保身でー」みたいに、デモデモ~ダッテ~している感性。

 

なんか、私とは違うなと思いました。

 

  • 俺だって変われたんだ

最近、広島東洋カープ往年の名選手・高橋慶彦さんのYouTubeチャンネルをよく見ています。

1970年代~90年代に活躍したヨシヒコさんの時代の野球界は、まさに巨人の星の世界!

なんならパワハラで「プロの野球」を叩き込まれてきた世代の人。

 

そんなヨシヒコさんも、「今と昔は時代が違う」ことを認識しつつ、今の子たちにどうやって「観客に魅せるための、プロの野球」を叩き込んでいくのか、試行錯誤したんだなぁ(そしてなんとまるくなったことか!)、という一面が垣間見えるYouTube動画で非常に面白く拝見しています。

(あ、野球に興味がない人が見ても面白いかどうかはわからないw)

 

パワハラこそが、魅せるためのプロの野球を叩き込む道だ!と身をもって体現してきた人がですよ、そうでないやり方を手探りで、必死に考えて、トライ&エラーを繰り返して(ロッテ2軍監督時代は軍隊みたいに厳しかったみたいだしw)、最近のプロ野球界で活躍する後輩たちを送り出して頑張っている。

元メジャーリーガー西岡剛しかり、サムライジャパンの4番を任された超人・糸井嘉男(は個人的な感じ?)しかり。

何よりも、歩く不条理・パワハラが服を着て歩いていたようなヨシヒコさんが(笑)、ウォッチしているタカラヅカ界隈のはるか先にパワハラと決別する道を歩いていたことにビックリですw

 

パワハラ体質って、言われて明日からガラッと変わるのは難しいかもしれません。

でも、「俺だって変われたんだ」というヨシヒコさんの言葉、宝塚歌劇団もそうあってほしいと願っています。

 

あ、でもそういえば…

超人・糸井嘉男が投手から野手に転向したとき、コーチから散々「違う!違う!」と言われていたらしい。

が、ある日そのコーチが「子犬の正しい育て方」という本を見たらしく、その次の日からめちゃくちゃ褒められるようになって、糸井のバッティングもグーンと良くなった、って言っていたw

タカラヅカの皆さんも「子犬の正しい育て方」を読んだらいいと思うよ!知らんけどw