今更ですが、新年あけましておめでとうございます。

今年もひっそりまったりとログっていきます。

 

公演中止に続いて組替えも発表されました。

最近、大きなニュースが多いです。

書き始めたら、ありちゃん(暁千星)の異動だけで長くなってしまったので、まずはお一人だけ。
 

●暁 千星・・・2022年5月27日付で星組へ組替え

組替え当日の星組は宝塚大劇場で公演中( )ですね。

この後の別箱公演からの合流になるのでしょうか?

 

ありちゃん(暁千星)の星組異動はなんとなく噂レベルでささやかれていましたが、正直「そうかなぁ?」と思っていました。

ありちゃんが星組に異動するならぴーすけ君(天華えま)は?

仮にぴーすけ君が異動するにも異動先がわからないなぁと思っていましたが、ぴーすけ君はステイでありちゃんが異動ということに。

人事は時に残酷?

閑話休題、ありちゃんが星組に異動することで、星組のダンスシーンが凄いことになりそうでそれは楽しみです。

ごく個人的な感想ですが、ことちゃん(礼真琴)のダンスは「こっち観ろや!」な引き付ける力を強く感じますが、ありちゃんのダンスは前にグイグイくる圧力がすごい。

どのみち、星組のダンスシーンは楽しみしかありません。

 

そして暁千星強火担当のあやおと君(彩音星凪)、担当を力強く送り出してください!

あやおと君の見ほれるようなダンスも私は好きなんだよ…

 

あやおと君の話が出たので、ついでに一つ。←と思ったら思いのほか長くなってしまったw

 

あやおと君の個人的な印象は「スターさんっぽいのになかなかの子分肌」でしょうか←おい

 

とても雰囲気があってイケメンだし、何なら何もしないで走っているだけで「すごいスタイルの人がいる!」ってビビるくらい(@エリザベートの代役公演のときに思った)人の目を惹きつける魅力的なスターさんだと思います。

 

ですが、周りからの扱いが完全にヘタレ

ヘタレキャラ(設定)ではなく、本気のヘタレに周りが「あやおとw」状態というか(笑)

サル山でボスになれなくて泣いているサルみたいな印象(@「ゆるりふんわりふたり。」だったかな?)だとか散々な言われ様で、なんだか頼りないポンコツ感、1観客としては面白いギャップに思っていました。

個人的には他にはない個性でいいぞ!と思っていますが、子分としていじられるのが魅力的に似合いすぎている感じが、これまで新人公演主演というのに今一つ届かなかった理由の一つなのでは…?とも思えていました。

新人公演主演って、なんだかんだトップスター(ボス)への第一歩でもあると思うので…

 

なので、「今夜、ロマンス劇場で」の新人公演で、ちなつさん(鳳月杏)が本役の 俊藤龍之介 役を演じることになったあやおと君には、いいチャンスが巡ってきた!と思ったんですよ。

「スタァ!の新藤さん、そして本役が新藤さんならこの人しかいないと思えるちなつさん(←私はちなつさんのことを何だと思っているんだ?)から、そのマインドを学び、やり抜けば一皮むけるんじゃないか?!」って。

 

が、これがあやおと君にとって最後の新人公演だったんですよね。←すっかり忘れていた←おい

ついに主演を勝ち取れなかったことは、少し残念に思いました。

もう少し早く、こういう『どっからくるんだその自信』という自信を持っていそうな役に出会えていたら、役者として何かが変わったのかな?とも思ったりします。

 

また、このタイミングで担当の暁さんも異動になるので、あやおと君の独り立ちは否応なしになるでしょう。

独り立ちしたあやおと君の将来も楽しみにしていますよ!

 

そういえば担当の暁さんが「最近は、かのんちゃん(彩音星凪)もお姉さんっぽくなってきた」と、あやおと君にもリーダーシップがあるよアピールをしてくれていたのは、愛情溢れるエールだったのかなぁと思う今日この頃。

ありちゃんって、やっぱり将の器だわ!器の大きさを感じます。

(気づいたらありちゃんよりあやおと君の記述が長いのは気にしない←ひどい)