麺屋松龍 バリバリジョニー竜王店 十二分屋能登川店 | ザキタワの近江完食ラーメン

ザキタワの近江完食ラーメン

主に滋賀県のラーメンを食べ歩いて偉そうに語ります(笑)
あくまで主観的なブログですんで温かく見守って下さい(*^^*)

近いというのは、オサーンにとって結構なアドバンテージで…(^^;麺屋松龍。
お客さん、結構入ってます。
口には悪くないんですが、後味。完食しての満足感、ここを今後何とかしないと、そのうち見切られますよ。お客さんは良く解ってます。随所に改良は見られますが…と煩いシモティ









バリバリジョニー竜王店《バリジロー》
あれ?( ̄▽ ̄;)

バリジローってか、彦根店の《トンコツジロー》に近くて、トンコツジローより弱い( ̄▽ ̄;)

パワフルなのはヨシとしても、チャンとジャンクしてないトカ(-_-;)

林サンも居てたし、次回は《ジローブラック》かな(^^;








メニューが一新されたトカで、十二分屋能登川店です(^-^)
増えましたねぇ(^^;



エソラ=KOHAKUと考えれば、バリエーションも納得。
コレは何回か来ようと今回は《KOHAKUブラック》です(^-^)

いいですね(^-^)
奥行きは弱いですが、バランスも良くカジュアルにアッサリいただけながら旨い(^-^)
甘めの仕上がりも嫌味にならず、のど越しの良い麺で啜り心地は最高。
貝に合わせるバリエーションにも期待出来るので何回か通うでしょう(^-^)


そういう意味では此方が一番楽しみです。

で、なんと今年はコレだけしか食べてない(^^;

ざっといきましたが、またボチボチになりそうですm(__)m