おはようございます😃
日勤4連休が終わり今日からは「棚卸し」で4連休です。
どんだけ棚卸すのかわかりませんが結構な休暇です。
さて、仕事ですが闇モードは継続中です。
鶴娘の精神が耐えられてるのかわかりませんがほとんど会話はしません。
そっちがその気ならこっちもその気だわまさにやられたらやり返す精神です。
こっちが優しく話しかけてるのに冷たい態度取るんだったらこっちも話しかけられたら冷たくする。
これは当然のことでしょ!?
なんでムダに愛想振りまかなアカンねんと思います。
鶴娘を見てたらだいたいわかってきました。
基本は真面目なんですけどある特定の人だけ喋ってるんです。
同性は良いとして異性と喋ると言っても誰も彼もじゃなくて「話しかけやすい人」と喋ってる。
班長とか同じ班のお調子者の男性とか知り合いが鶴娘と同じ高校の同級生の男とか。
その知り合いが高校の同級生の男がたまに検査のところに来て長々と喋るねんクソ鶴娘と。
それが目障り耳障りでイライラする。
別にオマエラのありふれたクソ話なんか聞きたくねーんだよ!どっか離れて喋ってくれと思う。
たまに生産ラインが止まるときがあります。
30分ぐらいかなぁ。
そのときに鶴娘と2人っきりでなにもしないと気まずいしクソ男どもが寄ってくるのを見るのも嗚咽モノなので俺はある特定の場所へ避難することにしました。
つまり鶴娘とは極力関わりたくない距離をおきたいんです。
俺は金を稼ぎにきたんだ遊びに来たんじゃないという精神で働いていきますこれからは。
はじめの一歩のゴールデンイーグルはご存知ですか?
紳士的で礼儀正しく潔い正々堂々としたボクサーです。
俺はこういう人になりたい。
バカ話してるのは喫煙組の連中ばかり。
鶴娘もクソタバコ吸うから同じ穴のムジナ。
タバコなんかで群がったってなんの意味もない。
タバコ吸わなくても孤独でも人に流されず愛想振りまかず自分の考えをしっかり持ってればそれでいい。
そう思います。
頑張れば誰とでも仲良くなれると思うけど別にいいや。
めんどくさいわ人間関係。
土曜日に神奈川で知り合ったUさんと電話する予定です。
楽しみ。
彼女すごく物事を深く考えるしあたまがいいから。
色々と刺激がもらえるんです。
仕事終わりはガストでひとり慰労会。
チョコパフェと若鶏のスパイス焼きとライス大。
お酒も頼みました。
なんかうるさかったよなオッサン2人が酔っ払ってた。
近くに居酒屋がないからガストが居酒屋みたいになってるのかな。
とにかく女性に教わるのは何よりも嬉しいんだけど意識せずに淡々と仕事したいと思います。
それではまた。